ここから本文です。
教員免許状の更新等の申請先は、現在、私立学校に勤務されている教員の方は【私学振興課(054-221-2937・3346)】になります。
教員免許更新制の概要等は、静岡県教育委員会ホームページを参照してください。
なお、公立学校勤務教員との申請書等は同一様式です。
私立学校に勤務されている教員については、「返信用封筒(返信用切手450円を貼付し返信先を明記)と修了証の折り曲げ防止用の厚紙」の追加提出をお願いしています。
また、各申請には静岡県収入証紙を貼付願います。
ア誤字を修正する場合は、該当箇所を二重線で消し、その上に訂正印を押印ください。
イ例えば高校に勤務している場合であっても、高校教諭免許以外の中学校免許状など所有するすべての免許状の写しを添付してください。
ウ記載例を必ず確認し、必要事項は漏れなく記載ください。記載漏れがある場合は、更新できません。
エ県収入証紙は、県収入証紙を購入できる場所にてお求めください。
|
|
申請書 |
県収入 証紙代 |
所有するすべての免許状の写しなど 1 |
免許状更新講習修了証明書など 2 |
返信用封筒など 3 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
更新講習の受講・修了による更新 |
3,300円 |
必要 |
必要 |
必要 |
|
2 |
更新講習の受講免除 |
3,300円 |
必要 |
不要 |
必要 |
|
3 |
修了確認期限の延期 |
2,000円 |
必要 |
不要 |
必要 |
|
4 |
免許状の効力回復の確認(現職教員以外の方で、未更新のまま修了確認期限を経過した方の申請) |
3,300円 |
必要 |
必要 |
必要 |
お問い合わせ
スポーツ・文化観光部総合教育局私学振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2009
ファックス番号:054-221-2943
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください