ここから本文です。
中央新幹線建設事業は、工事期間が10年以上に及ぶとともに、これまでにない大規模な土地改変を伴うことから、工事中から供用後に至るまで、様々な環境影響が生じるおそれがある。このため、事業が環境に与える影響を継続的に確認するとともに、環境保全措置について助言し、環境影響の低減を図る。
第1回会議の開催(平成26年4月22日(火曜日))
(1)日時平成26年4月22日(火曜日)午前10時から11時30分まで
(2)会場静岡県議会特別会議室(本館4階)
南アルプス現地調査及び第2回会議の開催(平成26年7月28日(月曜日)29日(火曜日))
(1)日時平成26年7月28日(月曜日)から29日(火曜日)まで(2日間)
(2)会場行程表のとおり
(3)配布資料行程表(PDF:95KB) 次第・参加者名簿(PDF:495KB)視察ルート図面(PDF:5,314KB)中央新幹線の概要(PDF:1,390KB)
事業者作成資料:資料3-1(PDF:71KB)資料3-2(PDF:291KB)資料3-3(PDF:123KB)資料3-4(PDF:276KB)資料3-5(PDF:942KB)資料3-6(PDF:324KB)資料3-7(PDF:1,091KB)環境影響評価から工事開始までの流れ(PDF:54KB)
第3回会議の開催(平成26年11月18日(火曜日))
(1)日時平成26年11月18日(火曜日)午後1時30分から3時まで傍聴について(PDF:320KB)
(2)会場静岡県庁別館7階第2会議室A
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:380KB)資料1(PDF:115KB)資料2(PDF:247KB)資料3(PDF:213KB)資料4(PDF:482KB)
第4回会議の開催(平成27年3月10日(火曜日))
(1)日時平成27年3月10日(火曜日)午前10時から12時まで傍聴について(PDF:322KB)
(2)会場静岡県庁西館4階第一会議室BC
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:860KB)資料1-1(PDF:110KB)資料1-2(PDF:9,713KB)資料2(PDF:2,240KB)
(1)日時平成27年4月14日(火曜日)午前10時30分から12時まで傍聴について(PDF:321KB)
(2)会場静岡県庁本館4階議会401会議室
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:200KB)資料1(PDF:57KB)資料2(PDF:3,752KB)
希少動植物の情報を取り扱うため、非公開となります。
(1)日時平成27年4月14日(火曜日)午後1時30分から3時30分まで
(2)会場静岡県庁本館4階議会401会議室
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:188KB)資料1(PDF:57KB)資料2(PDF:3,752KB)資料2抜粋資料(PDF:547KB)
第5回会議の開催(平成27年11月30日(月曜日))
(1)日時平成27年11月30日(月曜日)午後1時30分から4時まで傍聴について(PDF:314KB)
(2)会場静岡県庁本館4階議会特別会議室
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:143KB)資料1(PDF:1,520KB)資料2(PDF:2,720KB)資料3(PDF:1,764KB)資料4(PDF:70KB)
第6回会議の開催(平成28年3月28日(月曜日))
(1)日時平成28年3月28日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで傍聴について(PDF:312KB)
(2)会場静岡県庁別館7階第2会議室A
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:173KB)説明資料(PDF:1,212KB)
第7回会議の開催(平成29年2月7日(火曜日))
(1)日時平成29年2月7日(火曜日)午後1時から午後2時30分まで
(2)会場静岡県庁別館7階第2会議室A
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:180KB)説明資料(PDF:3,614KB)資料(PDF:205KB)
第8回会議の開催(平成30年11月21日(水曜日))
(1)日時平成30年11月21日(水曜日)午後2時10分から午後4時30分まで
(2)会場静岡県庁本館4階特別会議室
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:223KB) 資料1(PDF:470KB) 資料2(PDF:9,706KB) 資料3(PDF:183KB)説明資料(PDF:7,911KB)
第9回会議の開催(令和2年11月27日(金曜日)
(1)日時令和2年11月27日(金曜日)午前10時00分から午前11時45分まで
(2)会場静岡県庁西館4階第1会議室
(3)配布資料次第・出席者名簿(PDF:240KB)資料1(PDF:448KB資料2(PDF:4,149KB)資料3,4(PDF:2,445KB)資料5(PDF:5,714KB)資料6-10(PDF:4,572KB)
(4)配信ホームページ「ふじのくにネットテレビ」(リンク)
(5)会議録(PDF:289KB) 参考資料(委員指摘箇所)(PDF:855KB)
地質構造・水資源専門部会(会議資料及び議事録についてはこちらをクリック)
第1回会議の開催(平成31年1月25日)
第2回会議の開催(平成31年3月13日)
第3回会議の開催(平成31年4月15日)
第4回会議の開催(平成31年4月26日)
生物多様性専門部会(会議資料及び議事録についてはこちらをクリック)
第1回会議の開催(平成31年1月30日)
第2回会議の開催(平成31年3月26日)
第3回会議の開催(平成31年4月9日)
第4回会議の開催(平成31年4月22日)
第1回会議の開催(平成30年8月8日)
配布資料(PDF:205KB)会議録(PDF:182KB)
地質構造・水資源部会
第1回会議の開催(平成30年8月8日)
配布資料次第等(PDF:133KB)資料1(PDF:52KB)資料2-1(PDF:434KB)資料2-2(PDF:339KB)資料2-3(PDF:396KB)資料2-4(PDF:377KB)資料2-5(PDF:142KB)資料3-1(PDF:450KB)資料3-2(PDF:219KB)会議録(PDF:278KB)
第2回会議の開催(平成30年11月21日)
配布資料次第等(PDF:133KB)資料(PDF:183KB)会議録(PDF:216KB)
中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する質問書の送付について(平成30年9月20日)
JR東海回答(平成30年10月17日)
中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び自然環境の保全等に関する質問書の送付について(平成30年12月28日)
送付文(PDF:90KB)静岡県の基本認識(PDF:102KB)質問事項(地質構造・水資源編)(PDF:190KB)質問事項(生物多様性編)
JR東海回答(平成31年1月11日)
中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び自然環境の保全等に関する中間意見書の送付について(令和元年6月6日)
JR東海回答案(令和元年7月12日)
「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する中間意見書」に対する回答案に関する質問書の送付について(令和元年7月30日)
中間意見書へのJR東海回答案に関する意見・質問
「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び自然環境の保全等に関する中間意見書」に対する回答の送付について(令和元年9月6日)
送付文(PDF:36KB)中間意見書回答(1月2日)(PDF:4,447KB)中間意見書回答(2月2日)(PDF:4,488KB)
「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び自然環境の保全等に関する引き続き対話を要する事項」の送付(令和元年9月30日)
お問い合わせ
くらし・環境部環境局生活環境課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2255,2268
ファックス番号:054-221-3665
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください