ホーム > くらし・環境 > 防災・安全・防犯 > しずおか防犯まちづくりトップページ > 静岡県犯罪被害者等支援ホームページ > 「SORAチャット相談」の対応時間を拡大します。
ここから本文です。
静岡県性暴力被害者支援センターSORAでは、同居者等が周囲にいることで電話がかけづらい方や、電話相談に抵抗感のある方の相談体制を強化するために、令和2年6月30日より、インターネットを活用したチャット相談窓口「SORAチャット相談」を開設しています。
令和3年4月1日より、「SORAチャット相談」の対応時間を現行の3時間から、6時間に拡充します。
相談は、24時間365日、いつでも受付しています。
現行 |
午後5時00分から午後8時00分(3時間) |
令和3年4月1日より |
午後2時00分から午後8時00分(6時間) |
システムへの事前登録は不要です。匿名で相談できます。
相談者被害にあわれたあなたは、悪くありません。
ひとりで悩まずに、SORAチャット相談(外部サイトへリンク)にアクセスして、ご相談してください。
【SORAチャット相談】
相談受付 | 24時間365日 |
相談対応時間 |
月曜日~金曜日(祝日、8月13日~8月15日、12月27日~1月5日を除く) 午後2時00分から午後8時00分 |
相談方法 |
1.SORAチャット相談QRコードやURL(https://sorachat.jp(外部サイトへリンク)) から、インターネット上の「チャットルーム」にアクセス 2.「相談内容」を「送信」 |
「性暴力」とは、犯罪に該当するか否かを問わず、性的な写真や動画を撮られることや、夫婦やパートナーによる同意のない性交など、本人が望んでいない性的な行為全てを指します。
これらは人権と尊厳を踏みにじる行為であり、被害を受けた多くの人が心身に大きなダメージを受けます。
誰にも言えずに一人で悩み、時間が経っても恐怖や不安で混乱したり、感情が麻痺したりといった症状を抱え続けることがあります。
こうしたことは、被害を受けた人の誰にでも起こりうる当然の反応です。
場合によっては、日常生活を継続するのが困難になってしまうこともあります。
静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)(ホームページ)については、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
くらし・環境部県民生活局くらし交通安全課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3714
ファックス番号:054-221-5516
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください