先輩職員の声 植村 雅紀

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1052715  更新日 2023年3月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:植村雅紀1

植村 雅紀

所属 交通基盤部 建築管理局 設備課
職種 電気
入庁年 令和3年


※掲載している職員の所属や業務内容は、令和4年11月現在の情報です。

ある1日のスケジュール

8時30分

勤務開始

メールのチェックや担当する工事の資料確認をします。

10時00分

発注資料作成

設計や工事を発注するための設計書や入札資料を作成します。

12時00分

昼休み

県庁にいる時は節約のため、家で作ったおにぎりを食べます。県内各地へ出張することが多いため、出張先では、付近で気になるお店に行き、昼食をとります。

13時00分

現場での打合せ
施工状況の確認等

担当する現場へ行き、工事の打合せや施工状況・納入機器の確認(材料検査)等を行います。

17時15分

勤務終了

翌日の予定確認と必要に応じてメールの返信や工事資料の確認を行い、勤務を終了します。

現在、どんな部署で、どんな仕事をしていますか?

写真:植村雅紀2

設備課で県有施設の新築や改修・更新工事における電気設備の設計監理及び工事監理等を行っています。

県立高校や総合庁舎、警察署などを管理・運営している様々な部署からの多くの依頼に応じて、設備課は設備工事を執行します。

その中で自分に任された依頼に対して、まずは設計事務所に設計業務を委託するための入札資料の作成を行い、落札した設計者とともに打合せや現地調査、設計図の修正を重ね、設計図面と設計書を完成させ、設計金額を決定します。

その設計成果を元に工事発注を行い、受注した工事業者及び様々な部署の施設担当者と調整を行いながら工事の完成まで、監督員として受注した工事業者より提出された資料や現場での施工状況の確認、工事内容の変更で増減する工事金額の精算等を行っています。

これまで仕事をしてきた中で、最もうれしかったこと、印象に残っていることはどんなことですか?

最初の工事発注業務です。

すでに設計は完了しており、工事の発注からのスタートでしたが、設計金額の決定に当たり、まず何をしたらよいか、設計書の何を確認し、どのように確認するのかが全くわかりませんでした。

先輩に聞きながら、なんとか設計書の確認と修正をして発注し、無事に入札・契約できたことがとても印象に残っています。

設計図の配線や機器の数量を拾う等の作業を行い、設計金額を決めることを積算といい、これで決まる工事の予定価格に対し、入札が行われ契約金額が決まりますが、お金は税金であることから、公共工事の根拠に基づいた適切な設計金額を決定することの大切さを学びました。

静岡県職員を志した理由は何ですか?

元々は県外で働いていたのですが、地元である静岡県のために働きたいと思ったことが、きっかけです。

静岡県で働くのであれば、県内に住む多くの人に役立ちたいと思ったことから県職員を志しました。

県職員の仕事の「やりがい」は何ですか?

私が工事で担当した電気設備が施設を利用される方のために役立つことです。

県職員で担当する電気設備には受変電設備、非常用発電設備、照明設備、火災報知設備やインターネット設備等、多種多様です。

ほぼ全てが施設利用者の生活環境や安全に関わる機器であり、あって当たり前の設備を、法律や規則に則った適正な施工となるように工事監理を行い、不自由なく安全に利用いただけることが仕事のやりがいだと思います。

最近では照明のLED化工事等の脱炭素社会や省エネにつながる取り組みにも多く関わることができています。

職場の雰囲気を教えてください。

ひとりで悩まずに相談できる雰囲気がある職場です。

担当する設計や工事には必ず上長が監督員でついてくれる体制のため、報連相をしっかりと行い、自分の状況を上長に把握してもらうことで、安心して業務を進めることができます。

周りの先輩方も質問に丁寧に答えてくれ、課内全員で知識を深めていこうという雰囲気があります。

これから目指す県職員像、今後やりたい仕事等をお聞かせください。

写真:植村雅紀3

電気職員は設備課のような公共工事を行う部署もあれば、上下水道施設の管理や工科短期大学校及び技術専門校での指導員等、様々な分野で活躍できる可能性があります。

数年での異動を繰り返しますが、それぞれの異動先での時間を大切に、日々勉強を続け、得られる知識や経験を蓄積して、幅広い知識と視野で静岡県民の皆様に貢献できる県職員になりたいです。

終業後や休日の過ごし方について教えてください。

終業後は家でテレビを見て、ゆっくり過ごします。

余裕があれば、資格取得の勉強をするときもあります。

休日はほぼ毎週、おいしい食事を求めて県内各地、時には県外へドライブに行きます。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファクス番号:054-254-3982
shokuin@pref.shizuoka.lg.jp