ここから本文です。
静岡県では、今後県が進めていく道路施策の方向性等を示す、「美しい“ふじのくに”のみちづくり」を策定しました。
富国有徳の「美しい“ふじのくに”」づくりの実現に向け、みちづくりを推進していきます。
計画の位置づけ |
静岡県の総合計画の基本理念を実現するための道路分野の計画 |
計画期間・構成 |
【基本構想】 概ね10年間(2018~2027) 基本理念と基本目標、施策の方向 【基本計画】 4年間(2018~2021) 重点施策、数値目標 |
基本理念 |
富国有徳の「美しい“ふじのくに”」を支えるみちづくり |
詳しくはこちらを御覧ください。
「美しい“ふじのくに”のみちづくり」本編(PDF:9,930KB)
平成30年3月26日~平成30年4月15日の期間に実施した、美しい“ふじのくに”のみちづくり(案)に関する、県民意見提出手続き(パブリックコメント)の結果については、次のとおりです。
お問い合わせ
交通基盤部道路局道路企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3013
ファックス番号:054-221-3337
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください