2022年7月1日 |
浜名湖ミナトリング2022開催のお知らせ
|
2022年5月30日 |
水災害対策プランを公表しました。
|
2021年12月1日 |
12月1日~12月7日は「雪崩防災週間」です!
詳細はコチラ→http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-350/sabouka/r3nadarebousaishukan.html
|
2021年3月30日 |
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置の終了(令和3年3月18日)後における工事及び業務の対応について(通知)(PDF:1,231KB)
|
2021年3月24日 |
浜名湖の水上オートバイ通航ルールについて(PDF:1,215KB)
|
2021年1月19日 |
R3.1.18新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置を実施すべき区域の変更に伴う工事及び業務の対応(PDF:224KB)
|
2021年1月14日 |
≪その1:別添2を除く≫「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂について(通知)(PDF:8,663KB)
≪その2:別添2のみ≫「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂について(通知)(PDF:5,450KB)
≪その3:参考≫「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂について(通知)(PDF:6,373KB)
|
2021年1月14日 |
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応について(通知)(PDF:1,936KB) |
2020年12月7日 |
下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について(通知)(PDF:1,391KB) |
2020年12月1日 |
雪崩防災週間が始まります!12月1日~12月7日
詳細はコチラ→http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-350/sabouka/r2nadarebousaishukan.html
|
2020年10月16日 |
【NEW】浜名港3番鉄橋工事による「航路通行止め」について(PDF:540KB) |
2020年10月15日
|
社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインの改訂等について(PDF:3,603KB) |
2020年9月25日
|
災害に備えた待機時における作業員等の安全確保について(PDF:1,111KB)
|
2020年8月31日
|
「水難事故注意報」を延長します
|
2020年8月27日
|
R2.8.27「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂について(PDF:8,921KB)
R2.8.27(参考)厚労省労働基準局通知文(PDF:4,511KB)
|
2020年8月20日
|
水難事故多発警報が発令されています!!
|
2020年8月5日
|
R2.8.5「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の改訂について(通知)(PDF:8,182KB)
下請契約及び下請代金支払の適正化並びに施工管理の徹底等について(PDF:2,931KB)
|
2020年7月20日 |
R2.7.17新型コロナウイルス対策に伴う熱中症予防に向けて(通知)(PDF:1,024KB) |
2020年6月2日
|
R2.6.1新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除後における工事及び業務の対応(PDF:757KB) |
2020年5月27日 |
R2.5.25緊急事態措置を実施すべき区域の変更に伴う工事及び業務の対応について(通知)(PDF:5,677KB)
|
2020年4月27日 |
R2.4.27令和2年度公共工事及び建設関連業務委託の発注見通しの公表について(PDF:79KB)
|
2020年4月23日 |
海岸・河川敷周辺・砂防施設等の利用自粛のお願い(新型コロナウイルス感染症の拡大防止) |
2020年4月23日
|
R2.4.22新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置の対象が全国に拡大されたことに伴う工事等の対応について(通知)(PDF:3,952KB) |
2020年4月10日
|
R2.4.10新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応について(通知)(PDF:448KB) |
2020年4月1日
|
二級河川馬込川及び浜松五島海岸が補助事業に新規採択されました(PDF:1,119KB) |
2020年3月24日 |
R2.3.23新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の今後の対応(PDF:460KB)
|
2020年3月19日 |
R2.3.18【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策】公共工事の代価の中間前金払及び既済部分払の活用並びに手続の簡素化・迅速化の促進について(PDF:595KB)
|
2020年3月13日 |
R2.3.12「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の一時中止 措置の延長」等について(通知)(PDF:511KB)
|
2020年3月4日 |
新型コロナウイルス感染症対策による学校等の臨時休業に伴う建設業法上の取扱いの明確化について(通知)(PDF:197KB)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた交通基盤部発注工事及び業務の一時中止措置等の解釈、並びに入札等の手続きの対応について(通知)(PDF:1,128KB)
|
2020年3月2日 |
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事等に係る対応について(PDF:1,030KB)
「新型コロナウイルス罹患報告書」別紙様式1(エクセル:51KB)
|
2019年12月2日 |
雪崩防災週間が始まります!12月1日~12月7日
詳細はコチラ→http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-350/sabouka/r1nadarebousaishukan.html
|
2019年9月2日
|
水上オートバイの自主規制ルールのお知らせ(PDF:1,335KB)
|
2019年7月12日
|
【前日の開催判断(報告)】7月13日(土曜日)10時~「浜名湖ミナトリング2019」を開催します。
|
2019年6月21日
|
【開催案内】7月13日(土曜日)、14日(日曜日)に『浜名湖ミナトリング2019』を開催します。(PDF:932KB)
|
2018年11月27日 |
雪崩防災週間が始まります!12月1日~7日
詳細はコチラ→http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-350/
|
2018年7月25日
|
「県では、長期間継続している公共事業の評価(公共事業再評価)に対する意見を募集しています。(平成30年7月25日(水曜日)から8月20日(月曜日)まで」
|
2018年3月14日
|
「馬込川水系河川整備計画(原案)」に関する県民意見募集について(4月13日まで)様式1(PDF:159KB)、様式3(PDF:97KB)、別紙提出様式(ワード:38KB)、原案1(PDF:918KB)、原案2(PDF:1,065KB).原案3(PDF:1,019KB)、原案4(PDF:810KB)
|
2018年3月12日 |
「水防災意識社会再構築ビジョン」に基づく西部地域の取組方針を公表(PDF:320KB)します。
|
2018年3月12日 |
2月14日(水曜日)に西部地域豪雨災害減災協議会を開催しました。次第(PDF:178KB)、資料1-1(PDF:1,040KB)、資料1-2(PDF:322KB)、参考資料1(PDF:1,003KB)、参考資料2(PDF:158KB)、議事概要(PDF:74KB)
|
2018年1月29日 |
【開催案内】2月28日(水曜日)に『第6回佐鳴湖地域協議会』を開催します。(PDF:86KB)
|
2018年1月5日 |
【開催案内】2月4日(日曜日)に『第7回佐鳴湖交流会』を開催します。(PDF:764KB)
|
2018年1月5日 |
1月27日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「冬」を開催します。是非ご参加ください。(PDF:271KB) |
2017年12月5日 |
2月4日(日曜日)に『第7回佐鳴湖交流会』を開催します。
現在発表者を募集しています。(PDF:177KB)
|
2017年11月30日 |
12月1日から7日まで「雪崩防災週間」です。
|
2017年11月2日 |
11月11日(土曜日)に『第12回佐鳴湖ヨシ刈り』を開催しました。(PDF:1,192KB) |
2017年10月20日 |
11月25日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「秋」を開催します。是非ご参加ください。(ワード:248KB)
|
2017年9月13日 |
11月11日(土曜日)に佐鳴湖にてヨシ刈りイベントを開催します。是非ご参加ください。佐鳴湖ヨシ刈り(PDF:227KB)
長靴の準備をお願いいたします。
|
2017年8月18日 |
県では、長期間継続している公共事業の評価(公共事業再評価)に対する意見を募集しています。(平成29年8月18日(金曜日)から9月15日(金曜日)まで)
|
2017年7月10日 |
8月19日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「夏」を開催します。是非ご参加ください。概要(PDF:272KB)、調査マップ(PDF:400KB)
|
2017年5月1日 |
5月20日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「春」を開催します。是非ご参加ください。概要(PDF:272KB) 調査マップ(PDF:400KB)
|
2017年3月16日 |
2月7日(火曜日)に西部地域豪雨災害減災協議会を開催しました。概要(PDF:46KB)、次第(PDF:95KB)、資料1(PDF:59KB)、資料2(PDF:65KB)、資料3(PDF:56KB)、資料4(PDF:3,123KB)、資料5(PDF:106KB)、参考資料1(PDF:1,167KB)、参考資料2(PDF:2,256KB)、議事概要(PDF:87KB)
|
2017年3月15日 |
湖西市新居町にあります静岡県浜松土木事務所新居分庁舎は、4月1日より浜松土木事務所内(静岡県浜松総合庁舎8階)に移転します。(PDF:133KB)
|
2017年2月20日 |
3月6日(月曜日)に第4回佐鳴湖地域協議会を開催します。(PDF:86KB)
|
2017年1月19日 |
雪崩に注意してください(PDF:3,269KB)。
|
2017年1月6日 |
2月11日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「冬」を開催します。是非ご参加ください。(PDF:354KB)
|
2017年1月6日 |
2月4日(土曜日)に第6回佐鳴湖交流会を開催します。是非ご参加ください。(PDF:224KB) |
2016年11月25日 |
12月1日から7日は「雪崩防災週間」です。
|
2016年11月15日 |
2月4日(土曜日)に第6回佐鳴湖交流会を開催します。
佐鳴湖交流会の発表者、ポスター掲示者を募集しますので、奮ってお申込みください。(PDF:173KB)
(12月16日締切)
|
2016年10月20日 |
11月26日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「秋」を開催します。是非ご参加ください。(PDF:2,201KB)
|
2016年10月18日 |
10月1日(土曜日)にみんなで佐鳴湖のヨシ刈りを行いました。(PDF:417KB) |
2016年9月15日 |
11月1日(火曜日)に「天竜川・遠州灘海岸シンポジウム」を開催します。(外部サイトへリンク)
|
2016年7月20日 |
10月1日(土曜日)に佐鳴湖のヨシ刈りを開催します。是非ご参加ください。
案内文(PDF:269KB)、子供用案内文(PDF:212KB)
|
2016年7月11日 |
8月20日(土曜日)に佐鳴湖水質調査「夏」を開催します。是非ご参加ください。(PDF:273KB)、(PDF:565KB) |
2016年6月27日 |
遠州灘海浜公園(石人の星公園)の遊具が新しくなりました。(PDF:758KB)
7月4日(月曜日)の午後3時から遊べます!
|