ここから本文です。
静岡県民間事業者等が行う書面の保存における情報通信の技術の利用に関する条例(以下「e-文書条例」という)は、本県の条例や規則において紙により保存等(保存、作成、縦覧、交付)を義務付けている文書について、紙に代えて電子データ(磁気ディスク、CD等)でも保存等が行えるように定めた条例です。(平成18年3月公布、施行)
〇静岡県民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する条例(PDF:70KB)(平成18年3月24日条例第34号)
〇知事の所管する条例等に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する規則(PDF:73KB)(平成18年3月24日規則第6号)
本条例の適用を受けて、書面による保存等に代えて電磁的記録による保存等を行うことができるものについては以下のとおりです。
お問い合わせ
知事直轄組織デジタル戦略局デジタル戦略課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3679
ファックス番号:054-251-4091
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください