ここから本文です。
自身の子育て・孫育て経験や趣味、仕事の経験を活かして、自分のできることから子どもたちを応援している方々の取組や声などを紹介する「みんなで応援、地域で子育てガイドブック」。
「こんな身近なことも子育て支援なんだ!」と気づき、「これから自分も子育てを応援してみよう。」と考え、行動していていただきたいと考えて作成しました。
ガイドブックは、以下よりご覧いただけます。
みんなで応援、地域で子育てガイドブック(PDF:6,725KB)
読後アンケートの回答にも御協力ください!
「みんなで応援、地域で子育てガイドブック」読後アンケート(外部サイトへリンク)
自身の子育て経験や社会経験を生かし、県内でボランティアや保育士等として子育て支援に携わる方の経験談(5事例)
子育て支援に携わるための制度等の紹介(ふじさんっこ応援隊、しずおか子育て優待カード、保育士等の資格等)
講演会「みんなで応援、地域で子育て」(12月13日(木曜日)13時30分~会場:県男女共同参画センターあざれあ)で参加者全員に配付しました。
※その他、県内ハローワーク、児童館、地域子育て支援拠点等に配架します。
また、子育てを応援する活動を身近なものと知っていただくため、今後、県内ハローワーク、シルバー人材センター等で行われる各種セミナーに出向いてガイドブックのポイントを解説します。
お問い合わせ
健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3546
ファックス番号:054-221-3521
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください