ここから本文です。
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号。「法」) |
・
|
児童福祉法施行令及び社会福祉法施行令の一部を改正する政令(平成18年政令第261号) |
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行規則(平成18年文部科学省・厚生労働省令第3号。「省令」) |
・
|
幼稚園設置基準の一部を改正する省令(平成18年文部科学省令第34号) |
・
|
児童福祉法施行規則等の一部を改正する省令(平成18年厚生労働省令第155号) |
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第3条第1項第4号及び同条第2項第3号の規定に基づき、文部科学大臣と厚生労働大臣とが協議して定める施設の設備及び運営に関する基準(平成18年文部科学省・厚生労働省告示第1号) |
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律等の施行について(平成18年9月8日付け18文科初第592号、雇児発第0908002号)(「平成18年局長通知」) |
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律等の施行に際しての留意事項について(平成18年9月15日付け18初幼教第6号、雇児保発第0915001号)(「平成18年課長通知」) |
・
|
認定こども園制度に関するQ&A(平成18年10月24日付け事務連絡) |
・
|
社会福祉法人が設置・経営する認定こども園に係る会計処理の取扱いについて(平成19年4月6日付け雇児保発第0406002号) |
・
|
認定こども園の税制上の取扱いに関する留意事項について(平成19年4月20日付け19初幼教第5号、雇児保発第0420001号) |
法律・政令等の内容は内閣府ホームページへ(外部サイトへリンク)
・
|
幼保連携型認定こども園の設備及び運営の基準に関する条例(静岡県条例第76号。「基準条例」) |
(PDFファイル(PDF:84KB)) | |
・
|
幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件に関する条例(静岡県条例第77号。「要件条例」) |
(PDFファイル(PDF:85KB)) |
・
|
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行細則(静岡県規則第75号。「細則」) |
(PDFファイル(PDF:153KB)) | |
・
|
幼保連携型認定こども園の設備及び運営の基準に関する規則(静岡県規則第46号。「基準規則」) |
(PDFファイル(PDF:180KB)) | |
・
|
幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件に関する規則(静岡県規則第47号。「要件規則」) |
(PDFファイル(PDF:158KB)) |
・
|
認定こども園の認定要件・認可基準及び施行に関する取扱要領「取扱要領」(平成29年1月25日改正) |
(PDFファイル(PDF:538KB)) | |
・
|
幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の要件に関する規則第19条の規定に基づき知事が別に定める基準 |
(PDFファイル(PDF:126KB)) |
お問い合わせ
健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2928
ファックス番号:054-221-3521
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください