ここから本文です。
終了しました
カテゴリ:健康・医療・福祉
募集なし
1 日時・会場
(1)平成30年3月3日(土曜日)~11日(日曜日)
プレ葉ウォーク浜北2階ブリッジ(イルーシー300前)
(浜松市浜北区貴布祢1200番地)
※介護の未来ナビゲーターによるPRイベント実施
平成30年3月3日(土曜日)、4日(日曜日)午前10時~午後4時
(2)平成30年3月7日(水曜日)~12日(月曜日)
遠鉄百貨店イ・コ・イ スクエア6階ギャラリーロゼ(浜松市中区砂山町320-2)
※介護の未来ナビゲーターによるPRイベント実施
平成30年3月10日(土曜日)、11日(日曜日)午前10時~午後4時
2 内容
(1)写真展示
介護の未来ナビゲーターが働く姿を撮影した写真パネルを展示します。
(2)PRイベント
●介護の未来ナビゲーターPRタイム
介護の未来ナビゲーターが、介護の仕事を選んだきっかけ、やりがい等を
語ります。
●高齢者疑似体験(午前11時30分~午後4時)
高齢者体験セットを装着し、加齢による身体の変化や、高齢者の気持ちを
体験することができます。
●その他
・ちゃっぴーグリーティング
・介護にキュン!企画「介護にキュン!とする人1,000人集めよう」
・高齢者疑似体験をした方、アンケートに回答いただいた方に会場で使える
商品券が当たります。
<参考>介護の未来ナビゲーター
介護の未来ナビゲーターとは、「介護の仕事のやりがいや感動を若い世代を中心に積極的に情報発信し、理解を深める活動を行う静岡県内の介護施設で働く若手の介護職員」です。静岡県知事から委嘱を受け、活動しています。
2018年3月3日~2018年3月11日 午前10時から午後4時まで(会場により異なります。上記内容を確認してください。)
エリア |
西部 |
---|---|
名称 |
プレ葉ウォーク浜北・遠鉄百貨店 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
申込方法 |
申込みは不要です。 |
関連資料
お問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2314
ファックス番号:054-221-2142
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください