ホーム > 健康・福祉 > 社会福祉・高齢者福祉 > 介護保険課トップページ > 介護福祉士修学資金について
ここから本文です。
1.介護福祉士修学資金貸付(別ページへ)
2.介護福祉士実務者研修受講資金貸付(別ページへ)
3.離職した介護人材の再就職準備金貸付(別ページへ)
借り受けた年度が平成5~20年度、23~24年度、27年度の人…貸付人は「静岡県」
借り受けた年度が平成21~22年度、25~26年度、28~31年度の人…貸付人は「静岡県社会福祉協議会」
静岡県介護福祉士修学資金貸与規則(各様式含む)(ワード:198KB)
静岡県介護福祉士修学資金貸与規則(各様式含む)(PDF:217KB)
区分 |
提出時期 |
手続 |
提出書類 |
様式 |
|
毎年度末 |
従事状況の報告 |
業務従事届 |
第18号(WORD(ワード:32KB)、PDF(PDF:56KB)) |
|
変更後速やかに |
変更の届出 |
住所(氏名)変更届 その事実を証明する書類 |
|
|
変更後速やかに |
変更の届出 |
連帯保証人住所(氏名)変更届 その事実を証明する書類 |
第12号(WORD(ワード:30KB)、PDF(PDF:44KB))
|
|
変更後速やかに |
変更の届出 |
業務従事施設等変更届 その事実を証明する書類 |
第16号(WORD(ワード:30KB)、PDF(PDF:45KB))
|
|
免除対象期間が経過したとき |
全額免除※2 |
修学資金返還債務免除申請書 業務従事証明書 |
第5号(WORD(ワード:36KB)、PDF(PDF:55KB)) 業務従事証明書(WORD(ワード:24KB)、PDF(PDF:54KB) |
|
返還猶予期間中に介護等の業務に従事しなくなったとき |
従事期間に応じて 一部免除(一部返還) |
修学資金返還債務免除申請書 返還明細書 業務廃止届 業務従事証明書 |
第5号(WORD(ワード:36KB)、PDF(PDF:55KB)) 第6号(WORD(ワード:31KB)、PDF(PDF:52KB)) 第17号(WORD(ワード:30KB)、PDF(PDF:45KB)) 業務従事証明書(WORD(ワード:24KB)、PDF(PDF:54KB)) |
|
左記の事由が生じたとき |
全額返還 |
返還明細書 |
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第158条第1項の規定により、静岡県介護福祉士修学資金貸付金の一部の滞納返還金等の徴収事務を、次のとおり委託します。
1委託先
(1)所在地:東京都千代田区丸の内3丁目4番1号新国際ビル4階
(2)名称及び代表者の氏名:弁護士法人ブレインハート法律事務所代表社員菅野晴隆
2委託期間
令和4年6月20日から令和5年3月22日まで
令和2年度から、個人の連帯保証人を立てることが困難な外国人の場合で、一定の要件を満たすときに限り、法人による連帯保証が認められます。
要件や手続き等の詳細については、静岡県社会福祉協議会へお問い合わせください。
静岡県社会福祉協議会
住所静岡県静岡市葵区駿府町1-70
電話番号054-254-5244
お問い合わせ
健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2084
ファックス番号:054-221-2142
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください