ホーム > 健康・福祉 > 障害福祉 > 障害者政策課トップページ > ふじのくに障害者しあわせプラン
ここから本文です。
「ふじのくに障害者しあわせプラン」は、静岡県における障害者施策の基本的方向性を示す「障害者計画」と、その方向性に沿った施策目標を実現するための実施計画である「障害福祉計画」及び「障害児福祉計画」を総称するもので、本県の障害者施策を総合的に推進していくためのものです。
「ふじのくに障害者しあわせプラン」は、静岡県における障害者施策の基本的方向性を示す「障害者計画」と、その方向性に沿った施策目標を実現するための実施計画である「障害福祉計画」及び「障害児福祉計画」を総称するもので、本県の障害者施策を総合的に推進していくためのものです。
このうち、「障害福祉計画」及び「障害児福祉計画」については、いずれも令和2年度末までが計画期間であるため、国の基本指針に基づき、障害のある人に関する施策の総合的・計画的な推進等について調査・審議等を行う「静岡県障害者施策推進協議会」での議論等を踏まえ、令和2年度に新たな計画を策定しました。
(1)計画期間
令和3年度~令和5年度(3箇年)
(2)計画概要
障害のある人が必要とする障害福祉サービス等が適切に提供されることを目指し、全県及び障害福祉圏域ごとに、次のことを定めています。
PDFデータ
テキストデータ
お問い合わせ
健康福祉部障害者支援局障害者政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3599
ファックス番号:054-221-3267
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください