ここから本文です。
聴覚に障害のある方、電話での相談が難しい方向けにFAXでの相談を受け付けています。
<新型コロナ受診相談センターダイヤル>
(FAX番号)054-281-7702(24時間対応)
(対応内容)新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる方の相談や、感染の予防に関すること、心配な症状が出た時の対応など、新型コロナウイルス感染症に関する相談
(相談方法)FAX相談票に御記入の上、上記FAX番号宛てに御送付ください。相談に対する回答を必要とする場合は、相談票に必ず連絡先(FAX番号)を記入してください。
FAX相談票(PDF:76KB)、FAX相談票(ワード:25KB)
FAXでのご相談は電話による相談が難しい方専用となります。
静岡市、浜松市在住の皆様はそれぞれの市の『発熱等受診相談センター』にお問い合わせください。
静岡市の新型コロナウイルス感染症に係る相談窓口(外部サイトへリンク)
浜松市の新型コロナウイルス感染症に係る相談窓口(外部サイトへリンク)
回答に日数を要することがあります。あらかじめ御了承ください。
その他、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(静岡県ホームページ)
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について、手話による動画を作成しました。
「新型コロナウイルス感染症について知りましょう(手話動画)」(外部サイトへリンク)
厚生労働省ホームページ
全日本ろうあ連盟ホームページ
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症に係る相談窓口(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
健康福祉部障害者支援局障害福祉課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3319
ファックス番号:054-221-3267
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください