ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 健康増進課トップページ > 第2回ふじのくに健康長寿サミット
ここから本文です。
第3回ふじのくに健康長寿サミット(平成27年9月12日開催)についてはこちらをご覧ください!
健康づくりに関する先進的な取組を紹介し、県民の健康づくりを推進するため、「第2回ふじのくに健康長寿サミット」を開催します。
みなさんも一緒に健康づくりについて学び、考え、「健康寿命」をのばしませんか?
平成26年9月6日(土曜日)午前10時30分~午後3時30分
ふじのくに千本松フォーラムプラサヴェルデ(沼津市大手町1-1-4)
コンベンションホールA
JR沼津駅北口から徒歩3分
静岡県健康福祉部長
厚生労働省健康局がん対策・健康増進課長
厚生労働省健康局がん対策・健康増進課
発表
株式会社タニタ(厚生労働大臣最優秀賞)
広島県呉市(自治体部門厚生労働大臣優秀賞)
パネリスト
静岡県立大学学長木苗直秀氏
ウエルシア薬局株式会社取締役高田都子氏
静岡県健康福祉部長宮城島好史
コーディネーター
浜松医科大学教授尾島俊之氏
静岡県知事
出演
静岡県知事川勝平太
スマートライフ応援団乃木坂46深川麻衣若月佑美(諸事情によりメンバーが変更になる可能性があります)
トークショーにつきましては、一般の方による写真撮影、録音・録画及び着席によらない観覧はご遠慮ください。
また、誠に申し訳ありませんが、事前申込をされていない方はトークショーのご観覧はできません。
発表
菊川市健康づくり食生活推進協議会
焼津市健康づくり食生活推進協議会
静岡市食生活改善推進協議会
講師小池幸子氏
チアダンスチーム函南・三島オールスターズ
試食コーナー、健康測定会、健康づくりに関するブース展示もあります。
定員に達したため申込受付は終了しました。
静岡県
スマート・ライフ・プロジェクト(厚生労働省)、公益財団法人しずおか健康長寿財団、しずおか健康いきいきフォーラム21、静岡県健康づくり食生活推進協議会
一般社団法人静岡県医師会、一般社団法人静岡県歯科医師会、公益社団法人静岡県薬剤師会、社会福祉法人静岡県社会福祉協議会、一般財団法人静岡県老人クラブ連合会、公益社団法人静岡県看護協会、特定非営利活動法人静岡県歯科衛生士会、静岡県保健師会、静岡県給食協会、公益社団法人静岡県栄養士会
お問い合わせ
健康福祉部健康局健康増進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2779
ファックス番号:054-221-2142
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください