ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 東部健康福祉センター(トップページ) > 東部健康福祉センター(各課・班の主な業務内容と電話番号) > 東部健康福祉センター(保健所の精神保健業務) > 新型コロナウイルスに関連したこころのケア対策
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染拡大やそれに伴う影響、環境の変化に伴い、不安や疲れなどを感じやすくなります。
例えば、不安や緊張が強い、イライラする、眠れない、同じことを繰り返し考えるなど・・・様々なサインが生じることがあります。
こころの不調のサインをリーフレットにまとめましたので、ご自身でチェックしてみてください。
あなたの周りの方にもこのようなサインが見受けられる方はいらっしゃいませんか?
新型コロナウイルス感染拡大により不安を感じていらっしゃる方へ(PDF:9,748KB)
こころに疲れを感じたら、下記相談窓口にお気軽にご相談ください。
相談内容の秘密は厳守しますので、ご安心ください。
◎東部健康福祉センター(東部保健所)
電話番号:055-920-2087
受付時間:平日午前9時から午後5時
場所:沼津市高島本町1-3(東部総合庁舎4階)
☆来所を希望される方は事前にご連絡ください
電話番号:055-922-5562
受付時間:平日午前8時30分から午前11時45分、午後1時から午後4時30分
受付時間:24時間
(1)24時間子供SOSダイヤル(対象:小学生、中学生、高校生)
電話番号:0120-0-78310
(2)若者こころの悩み相談窓口
電話番号:0800-200-2326
◎新型コロナウイルス感染症関連SNSこころの相談
https://lifelinksns.net
受付時間についてはホームページをご覧ください。
受付時間:24時間
電話番号:0120-279-338/FAX:0120-773-776(通話による聞き取りが難しい方)
☆外国語にも対応しています。
電話番号:0120-565-455
受付時間:月・火曜日午後5時から午後10時、土・日曜日午前10時から午後4時(*年末年始、祝休日除く)
☆働いている方の相談窓口です。
トップページ | 前のページに戻る |
---|
お問い合わせ
静岡県東部健康福祉センター
〒410-8543 沼津市高島本町1番地の3
電話番号:055-920-2087(精神保健福祉班)
ファックス番号:055-920-2191
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください