更新日:平成26年4月1日
検査所通信 vol.1
~と畜検査でみられる病気のいろいろ2~
全部廃棄(肉も内臓もすべて捨てます)
対象:全身の病気や人に移る病気
- 敗血症
いぼのできた心臓
体の中に細菌が入って、
全身にいろいろな症状をおこす病気。
心臓の内側にも感染し、
いぼのようなかたまりをつくります。
|
- 豚丹毒

豚丹毒菌という菌に感染して起こる病気。
熱が高くなり、皮ふが赤くなり
ひし形にもり上がることがあります。 |
- 牛白血病

リンパ球が異常に増えて
体のあちこちのリンパ節が大きくなる病気。
リンパ球は心臓などの内臓にもしん入します。
|
- トキソプラズマ病

 
トキソプラズマという小さな寄生虫に
感染しておこる病気。
肝臓などに小さな出血と
星のような白い点々(死んでいるところ)
ができるのが特徴です。
上の図は感染した豚の内臓。
下の写真がトキソプラズマです
|
~と畜検査でみられる病気のいろいろ1(一部廃棄)~
