県内の野鳥における高病原性鳥インフルエンザの発生状況

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1049935  更新日 2023年2月21日

印刷大きな文字で印刷

R4シーズン

静岡県内の野鳥における発生状況は以下のとおりです。

令和5年2月21日現在、静岡県内に野鳥監視重点区域は設定されていません。

6例目

回収日:令和5年1月23日

発見箇所:浜松市東区

鳥種:ハヤブサ

検査状況:簡易検査陽性(1月23日)、遺伝子検査陽性・高病原性判明(1月26日)

野鳥監視重点区域:浜松市、磐田市の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

5例目

回収日:令和5年1月16日

発見箇所:浜松市中区

鳥種:ノスリ(タカ科)

検査状況:簡易検査陽性(1月16日)、遺伝子検査陽性・高病原性判明(1月20日)

野鳥監視重点区域:浜松市、湖西市、磐田市の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

4例目

回収日:令和5年1月7日

発見箇所:浜松市東区

鳥種:オオタカ

検査状況:簡易検査陽性(1月7日)、遺伝子検査陽性・高病原性判明(1月12日)

野鳥監視重点区域:浜松市、磐田市、袋井市の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

3例目

回収日:令和4年12月28日

発見箇所:浜松市東区

鳥種:オオタカ

検査状況:簡易検査陽性(12月29日)、遺伝子検査陽性・高病原性判明(1月4日)

野鳥監視重点区域:浜松市、磐田市、袋井市の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

2例目

回収日:令和4年12月26日

発見箇所:磐田市

鳥種:マガモ

検査状況:簡易検査陰性(12月26日)、遺伝子検査陽性(12月27日)、高病原性判明(12月28日)

野鳥監視重点区域:浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、森町の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

1例目

回収日:令和4年12月7日

発見箇所:浜松市東区

鳥種:スズガモ

検査状況:簡易検査陰性(12月7日)、遺伝子検査陽性(12月9日)、高病原性判明(12月14日)

野鳥監視重点区域:浜松市、磐田市の各市の一部(令和5年2月20日24時解除)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局自然保護課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2719
ファクス番号:054-221-3278
shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp