eLTAXを利用した電子納税

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011800  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

以下の税について、eLTAXを利用して、電子申告・電子納税ができます。

都道府県

法人都道府県民税・法人事業税・特別法人事業税(地方法人特別税)

県民税(利子割・配当割・株式等譲渡所得割)

市町村

法人市町村民税

事業所税

個人住民税(退職所得に係る納入申告・給与特徴で税額通知が電子的に送付されている場合)

電子納税について

電子納税とは

納税者がインターネット等を利用して国、都道府県、市町村へ税金を電子的に納税する仕組みです。

eLTAXを利用した電子納税とは

マルチペイメントネットワークの仕組みを利用した共通納税システム※1により、法人県民税・法人事業税・特別法人事業税(地方法人特別税)、県民税(利子割・配当割・株式等譲渡所得割)等、対象の地方税の納付を、インターネットバンキングやATM、ダイレクト納付※2、クレジットカードで行えるものです。

  • ※1共通納税システム:eLTAXを利用した電子納税サービスのこと
  • ※2ダイレクト納付:あらかじめ指定した口座からの引き落としにより納税する方法

メリット

  • 金融機関窓口に行く必要がありません。
    金融機関での待ち時間がなくなります。
  • 対象税目について、全地方自治体に納付できます。
    金融機関での待ち時間がなくなります。
  • 複数の地方公共団体に一括して納付できます。
    自治体ごとに納付書を作成する必要がありません。
  • 静岡県の指定金融機関以外の金融機関からも納付できます。
    静岡県外から納税する場合、静岡県税の取扱いがある金融機関まで行く必要がありません。
  • ダイレクト納付できます。
    インターネットバンキングの利用がなくても、口座からの引き落としにより納税できます。
    また、引き落とし日を選ぶこともできます。
    ダイレクト納付は、代理人が納付手続を行うことができます

注意事項

  • 領収証書は発行されません。
    収証書が必要な場合は、金融機関窓口で納付してください
  • 紙で申告書を提出する場合は、利用できません。
    電子申告に必要なソフト(PCdesk)は、無料で提供されており、eLTAXに対応している市販の会計ソフトで作成した申告データ等を電子申告に利用することもできます。
    申告書の郵送コストも削減できます。
    電子申告を代理人に依頼していても、電子納税は可能です。
    便利な電子申告、電子納税について、ぜひ、ご利用をご検討ください。

eLTAXを利用した電子納税ができる県税・手続きについて

法人県民税・法人事業税・特別法人事業税(地方法人特別税)
本税の納付、見込み納付・みなし納付※3、延滞金の納付、加算金の納付
県民税(利子割・配当割・株式等譲渡所得割)
本税の納付、延滞金の納付、加算金の納付

※3見込み納付・みなし納付については、電子申告する前に、納付することができます。

eLTAXを利用した電子納税の手続きの流れ

(例)確定申告の場合

  1. eLTAXで電子申告する。
  2. PCdeskにログイン(利用者ID・パスワードを入力)→「納税メニュー」の「納付情報発行依頼」から「電子申告連携」をクリックする。
  3. 納付情報の発行依頼をする。
  4. PCdeskで「納税メニュー」の「確認・納付」から「納付情報発行依頼の確認・納付」をクリック→納付対象を選択→納付方法を選択(インターネットバンキング、ダイレクト方式、クレジットカード)→納付手続

詳しくは、共通納税システムホームページ参照してください。

Q&A

1.電子申告をすれば、すぐに電子納税が利用できますか?

申告書提出後、納付情報の発行依頼ができるまでに数分間、納付情報発行依頼をしてから納付情報が発行されるまでに数分間要します。

2.電子納税が利用できるのは、いつの申告分からですか?

静岡県に電子申告をした申告データから利用できます。

3.電子納税をした場合の領収日はいつになりますか?

インターネットバンキングの場合、金融機関の口座から即時に引き落としがされ、引き落としされた時点が領収日となります。
ダイレクト納付の場合、指定した日に引き落としがされ、その時点が領収日となります。
クレジットカードの場合、納付手続を完了した時点が領収日となります。

4.複数の地方公共団体にまとめて納付できますか?

同一税目、同一申告区分、同一事業年度の単位で、複数の地方公共団体にまとめて納付できます。
例)法人事業税・法人県民税・特別法人事業税の令和○年○月期の確定申告について、A県、B県、C県分をまとめて納付手続可能。

5.共通納税システムによる電子納税ができる金融機関はどこですか?

eLTAXのホームページで確認できます。

6.共通納税システムによる電子納税を利用する際に手数料はかかりますか?

共通納税システムの利用について、手数料はかかりません。
ただし、クレジットカードを利用した納付の場合、納付額に応じた決済手数料(システム利用料)がかかります。
また、インターネットバンキングの利用に際し、手数料がかかる場合があります。ATMを利用した納付の場合も、現金の引き出しや時間外の利用の場合に手数料がかかる場合があります。詳細は、ご利用の金融機関にお問い合わせください。

7.代理人が共通納税システムによる電子納税について、納付手続できますか?

eLTAXで必要な手続きを行えば、ダイレクト納付については、代理人が納付手続を行えます。

8.ダイレクト納付の事前手続きを教えてください。

  1. 納税者は、PCdeskで口座情報を入力(仮登録)をする。
  2. 1.で作成された口座振替依頼書、送付先のラベルを印刷し、金融機関に郵送する。
  3. 金融機関による審査後、PCdeskで、審査結果を確認。(審査には、最大1か月程度要することがあります。)

9.共通納税の利用時間はどうなっていますか?

  • クレジットカードによる納付は、24時間利用可能です。
  • クレジットカード以外の納付方法は、下記の時間内でかつご利用の金融機関のシステム(ATM等やインターネットバンキング)が稼働している時間となります。
  1. ダイレクト納付・情報リンク方式(共通納税システム上から金融機関のインターネットバンキングの画面が表示される方式)
    平日の8時30分から24時まで、毎月最終土日は8時30分から24時まで利用できます。
    これ以外に繁忙期には平日以外でも利用できる期間があります。
    詳しくは、eLTAXのホームページで確認してください。
  2. オンライン方式(共通納税システムで発行された納付情報をインターネットバンキング、ATMに直接入力して納付する方式)
    全日0時から24時まで(1月1日~1月3日を除く)

このページに関するお問い合わせ

経営管理部税務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3602
ファクス番号:054-221-3361
zeimu@pref.shizuoka.lg.jp