21世紀は、大交流時代であり、「大競争の時代」です。
本県では県民の皆様の明るく豊かな未来を創造していくため、『富国有徳の「美しい“ふじのくに”」づくり』を県政の基本理念に掲げています。富士山からは多様な価値を引き出せますが、それを踏まえた施策を講じ、また、本県の地域資源・人材が世界クラスに次々と認定されている現状に照らし、誰もが努力をすれば人生の夢を実現でき、幸せを実感できる地域、Dreams come true in Japan(ドリームズ カム トゥルー イン ジャパン) の拠点になることを目指します。
この基本理念を具体化するため、世界クラスの資源を活かした観光交流や地域外交の進化、交流を支える交通ネットワークの充実などにより、世界の人々との交流の拡大を推進します。
多様な交流の拡大を図るためには、県内はもとより、遠隔地とも短時間で円滑に行き交える広域的なネットワーク環境の整備が不可欠です。国内各地や世界の国・地域に短時間でアクセスできる「富士山静岡空港」は、『富国有徳の「美しい“ふじのくに”」づくり』になくてはならない交流基盤です。
|