“ふじのくに”の未来を担う「有徳の人」づくり
ここから本文です。
県では、青少年対策本部が策定する「静岡県子ども・若者計画」に基づき、国、市町、民間団体等と連携を図りながら、全庁体制で計画的に青少年行政を推進しています。平成23年度より第1期計画が実施されました。令和3年度で第3期計画が終了することに伴い、国の「子供・若者育成支援推進大綱」を踏まえ、令和4年度を始期とする、第4期計画を策定しました。
1.名称:「ふじのくに若い翼プラン-第4期静岡県子ども・若者計画-」
2.計画期間:2022(令和4)~2025(令和7)年度の4年間
3.基本理念:すべての子ども・若者が「有徳の人」として能力を発揮できる社会の実現
4.基本方針
(1)すべての子ども・若者の健やかな成長に向けた支援
(2)困難を有する子ども・若者やその家族の支援
(3)夢の実現を目指す子ども・若者の支援
(4)子ども・若者の健やかな成長を支える担い手の養成・支援
(5)子ども・若者の健やかな成長に向けた社会環境の整備
計画策定に際して、パブリックコメントに多くの御意見ありがとうございました。
御意見に対する県の考え方はこちらから→リンク
お問い合わせ
教育委員会社会教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3305
ファックス番号:054-221-3362
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください