詐欺の手口を知ろう
「父さん、母さん、おじいちゃん、おばあちゃん」に知らせてあげてください
子や孫のふりをする
- オレだよ!
- 大事な書類なくした!
- 警察に逮捕される!
- ガンで手術する!
- すぐにお金が必要だから用意して!
市町職員のふりをする
- 保険料の還付金がある!
- 今日中ならば手続できる!
- ATMに行って
- 電話で言われたとおり操作して!
警察官や金融機関のふりをして訪問
カードを預かる
- 犯人が捕まった!
- あなたのカードが悪用されている!
- 確認するからカードを渡して!
警察官や金融機関のふりをして訪問
カードを封筒に入れてすりかえる
- 不正にカードが使用された!
- あなたのカードを封筒に入れて保管します。
- 印鑑を用意して!
-
マンガでわかるカードすり替えの手口 (PDF 1.5MB)
キャッシュカードをすり替える手口をマンガで
わかりやすく説明しています!
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
警察本部生活安全部生活安全企画課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)