外国人の方が日本の運転免許を取得する方法

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2000588  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

日本の運転免許を取得する方法

日本の運転免許を取得するためには、運転免許試験(適性試験、学科試験、技能試験)を受けなければなりません。

  • 通常の運転免許試験(一般受験)を受けて取得する。

詳しくは、下記ページをご覧ください。

  • 指定自動車教習所を卒業して運転免許試験の一部免除を受けて取得する。

詳しくは、下記ページをご覧ください。

  • 外国免許を有する方が運転免許試験の一部免除を受けて取得する。

外国で取得した運転免許証を日本の運転免許証に切替えるには(運転免許試験の一部免除)

<申請の要件>

申請するときに有効な外国の運転免許証を持っていること。

外国の運転免許証を取得後、通算して3月以上滞在していたこと。

  • 運転免許試験の一部免除による受験申請ができるのは、上記の申請要件が確認できた方(必要書類の点検を通過した方)です。
  • 日本語による会話が困難な方は、通訳を同伴してください。
  • 免許切替の可否は審査をした上で判断しますので、申請をしても切替できない場合もあることをご理解ください。

取得までの手続

  • 受験方法の説明

受付日:毎週水曜日(祝日、年末年始の12月29日~1月3日を除く)

受付時間:午前9時30分までに集合(時間厳守)

上記の時間から説明を開始します。途中から入ることはできません。各運転免許センターの受付場所に9時30分までに集合してください。集合時間に間に合わない場合は、次週にお越しください。

受付場所:東部運転免許センター、中部運転免許センター、西部運転免許センター

※水曜日は受験方法の説明、必要な持物の確認を行います。確認後、必要書類の点検等の予約をとります。

  • 必要書類の点検、取得方法等の質問(予約制)
  • 適性試験(予約制)
  • 知識の確認(予約制)
  • 技能の確認(予約制)

※書類の点検や質問には時間を要しますので、手続には余裕を持ってお越しください。

※免許切替までには、数ヶ月程度の日数を要することがあります。ご理解とご協力をお願いします。

必要な持物

  • 外国籍の方
     国籍の記載された住民票の写し(コピー不可)と在留カード
  • 日本国籍の方
     本籍の記載された住民票の写し(コピー不可)
     ※ マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票の写し(コピー不可)を提出
  • 申請用写真1枚(「申請等免許写真の規格等」をご確認ください。
  • 有効な外国の運転免許証
  • 外国の運転免許証の翻訳文(「外国免許証の翻訳を行なえる者」参照)
  • パスポート等渡航を証明する書類(数冊お持ちの方は、全部提示してください。)
    パスポートは、スタンプ(出入国記録)が確認できるものが必要です。出入国の際、自動ゲートを利用し、スタンプが押印されていない場合は、
     在外公館が発行する在留証明
     申請者の勤務先が発行する駐在証明
     申請者の氏名、搭乗日、旅程等が記載された航空会社の記録(搭乗券の半券、搭乗証明書、eチケット(印刷したもの))
     申請者の氏名が記載されたマイレージの履歴(印刷したもの)
    等で、免許取得国に入国した日と出国した日(出入国年月日)が確認できるもの(申請者の氏名が記載されているもの)を持参してください。なお、出入国年月日が確認できるものが準備できない場合は、免許取得国の出入国記録を取得してください。
     ※ パスポートを紛失した方は、免許取得国の出入国がわかる書類が必要です。
     ※ 各種証明書を提出する際は、原本に限ります。(コピーは受付できません。)
     ※ 不明な点がありましたら、各運転免許センターへお問い合わせください。
  • 日本の期限切れ免許証又は運転経歴証明書(過去に日本の免許証を持っていたことがある方)
  • 本人確認書類(免許申請者が本人であることを確認するに足りるもの)
  • 外国等の免許を有する方の試験の一部免除申立書
  • その他
    • フィリピン免許の場合は公用領収書(オフィシャルレシート)も提示してください。
    • 外国免許証の交付日、取得日、有効日等が不明な場合は、その免許証の運転経歴証明書等を提出していただきます。
    • パスポートで運転免許証を取得した国の滞在期間が確認できない場合は、雇用主の証明等、その国での滞在期間を証明できる書類を用意してください。
    • 審査の内容によっては、追加の書類を提出していただく場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。

提示が必要な書類等

運転免許申請者が、本人であることを確認するに足りるものとして、下記のもの等を提示しなければなりません。なお、本人であると確認できない場合は、申請を受理することができません。

  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 健康保険の被保険者証
  • 旅券(パスポート)
  • 官公庁が法令の規定により交付した免許証、許可証又は資格証明書等の書類及び官公庁がその職員に対して発行した身分を証するに足りる文書

外国免許証の翻訳を行える者

  • 外国の免許証を発給した行政庁
  • 外国免許証を発給した国の在日領事機関
  • 日本自動車連盟(JAF)静岡支部(静岡市駿河区曲金)電話054-654-1515(受付のみ)
  • ジップラス株式会社(電話050-1731-8335)

    (申込みサイトhttps://ziplus.jp/switching_license/)

説明資料

説明資料はこちらからご覧ください。

詳しいことは最寄の運転免許センターにお問い合せください

問い合わせ先
名称 所在地 電話番号
東部運転免許センター 沼津市足高字尾上241-10 055-921-2000
中部運転免許センター 静岡市葵区与一6-16-1 054-272-2221
西部運転免許センター 浜松市浜名区小松3220 053-587-2000

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

警察本部交通部運転免許課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)