ここから本文です。
更新日:平成30年8月21日
違反点数が3点以下の違反行為等により累積点数が6点に達した方に対して行われるものです。
通知書を受けてから1か月以内に受講してください。受講しない場合は、免許停止処分となります。
講習のコース | 講習内容 | 講習手数料 | 通知手数料 |
---|---|---|---|
社会参加活動コース | 社会参加活動(3時間)+座学(3時間) | 9,050円 | 900円 |
実車指導コース | 実車指導(3時間)+座学(3時間) | 12,500円 | 900円 |
講習は上記2つのコースのどちらかを選択して、受講することとなります。
各安全運転講習所において、安全運転についての講義等を行います。
安全運転講習所の周辺において毎週金曜日(祝日を除く。)の午前中、交差点や通学路等で街頭広報啓発活動などの活動を行った後、午後に座学を受講します。
安全運転講習所で毎週水曜日(祝日を除く。)午前中、自動車等の実技指導等を3時間行った後、午後に座学を受講します。
申込み方法は、どちらのコースも平日の午前8時30分から午後5時00分までの間に、沼津、静岡、浜松のうち、希望する安全運転講習所へ、直接電話等で申込んでください。
名称 | 場所 | 予約電話番号 |
---|---|---|
沼津安全運転講習所 |
東部運転免許センター内 沼津市足高字尾上241-10 |
055-924-7654 |
静岡安全運転講習所 |
中部運転免許センター内 静岡市葵区与一6丁目16-1 |
054-271-1011 |
浜松安全運転講習所 |
西部運転免許センター内 浜松市浜北区小松3220 |
053-585-0662 |
静岡県警察本部交通部 運転者教育課講習係 |
電話054-271-0110 内線755-432 |
---|
お問い合わせ
静岡県警察本部交通部運転者教育課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)