牧之原・茶イルド・スクール
ぼくもわたしも牧之原大茶園の未来の応援団
茶どころ牧之原台地にある小学校の子どもたちが、牧之原大茶園を地域の誇りとして、将来にわたり大切に守っていく心を育むために、県と水土里ネット牧之原との協働により、お茶の素晴らしさや農業の尊さを伝える出前講座「牧之原・茶イルド・スクール」に取り組んでいます。
この出前講座は、小学生を対象に平成20年度から開催しており、参加型の楽しい授業をコンセプトに、お茶の歴史などを学ぶクイズラリー、農業用水などの役割を伝える紙芝居や農業施設体験などを実施しています。

牧之原市立細江小学校
授業の様子

牧之原市立坂部小学校
お茶クイズ

島田市立第一小学校
お茶の紙芝居

島田市立湯日小学校
給水栓の散水体験
開催実績
平成20年度
小学校名
島田市立湯日小学校、掛川市立日坂小学校、御前崎市立浜岡北小学校
実施校数
3校
平成21年度
小学校名
島田市立湯日小学校、掛川市立日坂小学校、御前崎市立浜岡北小学校、牧之原組合立勝間田小学校、菊川市立河城小学校
実施校数
5校
平成22年度
小学校名
島田市立湯日小学校、掛川市立(日坂・城北・上内田)小学校、御前崎市立浜岡北小学校、牧之原市立(萩間・牧之原)小学校、菊川市立六郷小学校
実施校数
8校
平成23年度
小学校名
島田市立(六合・島田第二・湯日・初倉)小学校、掛川市立(西郷・東山口・日坂・上内田・倉真・西山口)小学校、御前崎市立浜岡北小学校、牧之原市立菅山小学校、菊川市立横地小学校
実施校数
13校
平成24年度
小学校名
島田市立(第一・神座・六合・初倉)小学校、掛川市立(第二・東山口・城北・西郷・上内田)小学校、御前崎市立(浜岡北・第一・浜岡東)小学校、牧之原市立(地頭方・細江)小学校、菊川市立(賀茂・小笠東・六郷)小学校
実施校数
17校
平成25年度
小学校名
島田市立(初倉南・金谷)小学校、掛川市立東山口小学校、御前崎市立(浜岡東・浜岡北・第一)小学校、牧之原市立細江小学校、牧之原組合立牧之原小学校、菊川市立六郷小学校
実施校数
9校
平成26年度
小学校名
島田市立(初倉・湯日・五和)小学校、掛川市立(東山口・日坂)小学校、御前崎市立白羽東小学校、牧之原市立(相良・川崎)小学校、牧之原組合立牧之原小学校、菊川市立(六郷・賀茂・内田)小学校
実施校数
12校
平成27年度
小学校名
島田市立初倉小学校、掛川市立(日坂・東山口)小学校、御前崎市立(浜岡東・白羽)小学校、牧之原市立(細江・川崎・勝間田)小学校、牧之原組合立牧之原小学校、菊川市立(大坂・六郷・賀茂)小学校
実施校数
12校
平成28年度
小学校名
島田市立(第一・初倉・湯日)小学校、掛川市立(日坂・東山口・大坂)小学校、御前崎市立(浜岡東・第一・浜岡北)小学校、牧之原市立(菅山・細江・地頭方)小学校、牧之原組合立牧之原小学校、菊川市立(小笠北・河城・六郷)小学校
実施校数
16校
平成29年度
小学校名
島田市立(初倉・島田第一・金谷・湯日)小学校、掛川市立(東山口・日坂)小学校、御前崎市立浜岡東小学校、牧之原市立(菅山・地頭方・川崎)小学校、牧之原組合牧之原小学校、菊川市立小笠南小学校
実施校数
12校
平成30年度
小学校名
島田市立(金谷)小学校、掛川市立(東山口・西山口)小学校、牧之原市立(細江・地頭方)小学校、牧之原組合牧之原小学校、菊川市立(横地・六郷)小学校
実施校数
8校
令和元年度
小学校名
島田市立湯日小学校、御前崎市第一小学校、牧之原市立(勝間田・菅山・川崎・相良)小学校、菊川市立(横地・小笠北)小学校
実施校数
8校
令和2年度
小学校名
島田市立(湯日)小学校、掛川市立(東山口)小学校、御前崎市立(白羽・浜岡北)小学校、牧之原市立(菅山・萩間)小学校、菊川市立(横地・小笠東)小学校
実施校数
8校
令和3年度
小学校名
掛川市立(日坂・東山口・西山口)小学校、御前崎市立(浜岡北・第一)小学校、牧之原市立(細江・坂部・菅山)小学校、菊川市立横地小学校
実施校数
9校
令和4年度
小学校名
島田市立神座小学校、掛川市立日坂小学校、牧之原市立(萩間・牧之原・菅山)小学校、御前崎市立(白羽・浜岡)小学校、菊川市立(小笠東・横地・六郷)小学校
実施校数
10校
このページに関するお問い合わせ
志太榛原農林事務所 総務課
〒426-0075 藤枝市瀬戸新屋362-1
電話番号:054-644-9206
ファクス番号:054-644-9209
AFO-shidahai-soumu@pref.shizuoka.lg.jp