地籍調査とは

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1027741  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

Q.地籍調査とは?

A.地籍とは、一筆ごとの土地に関する記録です。地籍調査とは、その一筆ごとの土地について、所有者、地番、地目の調査並びに境界及び地積に関する測量を行ない、その成果を地図及び簿冊に作成することをいいます。

Q.なぜ、地籍調査をするのですか?

A.登記所にある地図の多くは明治時代の地租改正によって作られたものをもとにしていますので、現地を正しく表していません。土地は大変大切なものなのに、私たちはこの土地の正確な情報(地籍)を持っていないのです。

写真:公図
公図(地籍調査実施前)
写真:17条位置図
17条地図(地籍調査実施後)

Q.地籍が正確でないとどんな事に困りますか?

A.土地取引がスムーズにいかなかったり、隣の人との境界トラブルが発生するなどの問題があります。また、公共事業を行う時に、余分な測量費がかかったりもします。

Q.地籍調査は具体的にどのような方法で行われるのですか?

A.地籍調査は主として市町村が主体となって計画的に実施するものです。土地の一筆ごとに所有者、地番、地目を調査し、関係者の立会いのもとで境界を確認します。調査で確認された境界は現在の最先端の測量技術で測量し、地図が作られます。調査と測量の結果は、関係者の確認後、県と国が審査し、問題がなければ、登記所に送られ、登記簿と地図が改められます。

Q.調査には費用がかかるのですか?

A.住民の皆さんの費用の負担は一切ありません。現地調査の時、立会いをして隣の人との境界を確認してもらいます。

Q.地籍調査は個人が申請すればできるのですか?

A.市町村が計画的に実施するため、個人の申請ではできません。しかし、個人の声がたくさん集まって、実施にいたったケースもあるので、自治会等を中心に地籍調査について考えてみてください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部農地局農地計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2723
ファクス番号:054-221-2449
noukei@pref.shizuoka.lg.jp