11th沖縄大交易会2023推薦参加者募集のお知らせ
以下のとおり、11th沖縄大交易会2023推薦参加者を募集します。
事業目的
静岡県は、富士山静岡空港の就航先である那覇空港が持つアジアへのハブ機能を活用して、本県産農林水産物等の海外販路開拓に取り組んでおります。こうした中、今年度も国内最大規模の個別食品輸出商談会である11th沖縄大交易会2023(以下「大交易会」という。)が開催されることになりました。県は、本県産農林水産物等の海外販路開拓を推進するため、大交易会への県内事業者等の参加を支援します。大交易会は、国内外の食品流通事業者等(以下「バイヤー」という。)と商談できる絶好の機会となりますので、ぜひ参加を御検討ください。
11th沖縄大交易会2023の概要
商談会の概要
リアル商談会 | オンライン商談会 | |
---|---|---|
開催日程 | 令和5年11月16日〜11月17日 | 令和5年8月1日〜11月30日 |
商談時間 | 午前9時15分〜午後5時15分 | 午前9時〜午後6時 |
商談会場 | 沖縄コンベンションセンター | 各参加者の事業所等 |
商談形式 |
事前アポイント型「個別商談形式」 |
ビジネスマッチングサイトを活用し、 バイヤーへ直接アプローチする 「フリー商談形式」 |
商談方法 | 対面 | Microsoft社Teamsを利用予定 |
出展料 | 198,000円(税込) |
※商談会はオンライン商談会のみの参加と、リアル商談会とオンライン商談会の両方に参加する方法がありますが、支援対象は両方へ参加する事業者となります。
大交易会に関する詳細は以下リンク先から御確認ください。
推薦参加者のメリット
大交易会事務局によるオンライン及びリアル商談会参加の事前審査を免除
県海外駐在員事務所、沖縄県物産公社等を通じた海外バイヤーへの事前の商品情報提供
県が出展料の2分の1を支援(99,000円)
推薦参加者募集数
8者
参加条件等
別添11th沖縄大交易会2023推薦参加者募集案内参照
応募方法
別添参加申込書へ記入の上、令和5年5月31日水曜日正午までに以下メールアドレスへ送付
export@pref.shizuoka.lg.jp
添付資料
-
11th沖縄大交易会2023推薦参加者募集案内 (PDF 151.4KB)
-
参加申込書 (Excel 89.0KB)
-
しずおか農林水産物海外市場開拓研究会会員登録書 (Word 25.5KB)
-
11th沖縄大交易会2023サプライヤー募集要項 (PDF 1.4MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2808
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp