株式会社ヤナギハラメカックスと“ものづくり人材育成協定”を締結しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026588  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

産業用ロボットの技術者育成で連携

県は、ロボティクス支援センターを平成29年11月に開設した株式会社ヤナギハラメカックスと、企業の生産性向上に繋がる産業用ロボットの技術者育成で協定を締結しました。(平成29年12月27日、県庁知事室にて“ものづくり人材育成協定”)

写真:ヤナギハラメカックス協定締結
写真:協定締結式、中央右から順に柳原代表取締役社長、稲澤営業部長

全国的に珍しい民間企業と県による職業訓練の協定は、昨年に引き続き3社目。企業現場の高度な技術を持つ技術者が講師を務め、現場の先端機器を使ったより実践的な研修を実施します。

深刻化する県内企業の人材不足に、ロボットの導入とその人材育成という両面の支援で相乗効果が期待される取組みです。

写真:ヤナギハラメカックス協定署名

協定締結式におけるコメント

知事:「人材不足の解決に産業用ロボットの活用は不可欠。人材育成への支援に感謝したい」
柳原社長:「ものづくりの人材育成に協力し、産業用ロボットの普及に努めていきたい」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部就業支援局職業能力開発課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2821
ファクス番号:054-271-1979
syokunow@pref.shizuoka.lg.jp