ホーム > 産業・雇用 > 研究開発 > ふじのくに研究所 > 試験研究10大トピックス > 平成30年度静岡県試験研究10大トピックス(詳細版)
ここから本文です。
平成30年度の静岡県試験研究機関の研究のうち、特に顕著な成果のあったものを「静岡県試験研究10大トピックス」として紹介します。
AOIプロジェクトにより全国で初めて生食用ケールの機能性表示食品の認可を取得 | 詳細版(PDF:364KB) |
地球温暖化に適応した温州みかんの新系統の育成 | 詳細版(PDF:205KB) |
「農芸品」の輸出拡大に向けて低コストな鮮度保持技術を開発 | 詳細版(PDF:358KB) |
高精度 GPS+自動操舵装置を活用し、飼料用トウモロコシの正確な播種を実現 | 詳細版(PDF:353KB) |
シラス漁業におけるスマート漁業のシステム構築に成功 | 詳細版(PDF:199KB) |
海外に焼津の鰹節を届けるため世界一厳しいEUのPAH基準をクリアする技術を開発 | 詳細版(PDF:155KB) |
手のひらサイズの超小型パルスレーザーを試用開始 | 詳細版(PDF:252KB) |
新開発の吸音材料を採用したオーディオスピーカーの製品化 | 詳細版(PDF:187KB) |
新興細菌 Escherichia albertii の検査法の開発と汚染実態調査 | 詳細版(PDF:299KB) |
産地判別技術の開発により農産物のふじのくにブランドを守る | 詳細版(PDF:287KB) |
お問い合わせ
経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3519
ファックス番号:054-221-2698
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください