ホーム > 産業・雇用 > 研究開発 > ふじのくに研究所 > 試験研究10大トピックス > 平成27年度静岡県試験研究10大トピックス(詳細版)
ここから本文です。
平成27年度の静岡県試験研究機関の研究のうち、特に顕著な成果のあったものを「静岡県試験研究10大トピックス」として紹介します。
肥大が早いワサビ新品種「伊づま」誕生 | 詳細版(PDF:322KB) |
イチゴの大きさを瞬時に判別する装置を開発 | 詳細版(PDF:273KB) |
茶がらの肉牛飼料化技術を開発 | 詳細版(PDF:157KB) |
牛の反すう時間計測で代謝病を予防 | 詳細版(PDF:182KB) |
さけます類の雌雄を判別する簡便な手法の開発 | 詳細版(PDF:237KB) |
大型ニホンウナギを用いた干物商品開発 | 詳細版(PDF:432KB) |
要介護者をそっと見守るシステムの開発 | 詳細版(PDF:598KB) |
がんのにおいを低減させる緑茶蒸留液の量産化技術の開発 | 詳細版(PDF:222KB) |
微小粒子状物質(PM2.5)の濃度予測にチャレンジ! | 詳細版(PDF:293KB) |
病原性細菌レプトスピラの汚染実態調査で感染症の予防啓発! | 詳細版(PDF:270KB) |
お問い合わせ
経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3643
ファックス番号:054-221-2698
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください