ここから本文です。
静岡県では、国の電源立地地域対策交付金交付規則に基づき、原子力発電施設等が立地する市町及びその周辺地域の振興や福祉の向上を図るため、当該地域において、電気事業者から電気の供給を受けている需要家に対して、原子力立地給付金を交付する事業者を募集します。
本公募は、令和3年度予算の成立を条件に募集の手続きを行うものであり、予算が成立しない場合には公募を取りやめることがあります。
詳しい内容は、公募要領を御覧ください。
令和3年2月10日(水曜日)から令和3年2月26日(金曜日)まで
応募書類を郵送(令和3年2月26日(金曜日)までに必着)で提出
公募要領の「提出書類一覧表」に示す書類を紙媒体で提出してください。
提出された書類に基づき審査を行います。(必要に応じてヒアリング等を行うことがあります。)なお、審査期間中に必要に応じて追加説明資料を提出いただくことがあります。
提出された書類や追加説明資料は返却しません。
応募書類の取り扱いは厳重に行い、企業秘密保持の観点から応募者の了解なしには応募の内容等の公表は行いません。
郵便番号:420-8601
住所:静岡県静岡市葵区追手町9番6号
あて先:静岡県経済産業部産業革新局エネルギー政策課あて
応募書類等に関する質問は、公募開始から令和3年2月26日(金曜日)17時までの期間(ただし、期間内の土日を除く)に、メール(energy@pref.shizuoka.lg.jp)または、ファクシミリ(054-221-2698)で受け付けます。それ以外の期間または方法によるものは受付しません。
応募書類及び資料ダウンロード
お問い合わせ
経済産業部産業革新局エネルギー政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2949
ファックス番号:054-221-2698
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください