トピックス
令和3年1月19日静岡県庁(本館前)の電気自動車用急速充電器は復旧しました。
令和2年11月19日水ヶ塚駐車場電気自動車用急速充電器の利用停止(令和2年11月26日)のお知らせ
令和2年7月31日中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器利用停止(令和2年7月31日)のお知らせ
令和2年5月19日中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器利用停止(令和2年5月21日)のお知らせ
令和2年5月12日【中止】中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器利用停止(令和2年5月19日(予備日20日))のお知らせ
令和2年5月7日富士山静岡空港の電気自動車用急速充電器利用時間を変更しました。
令和2年4月8日水ヶ塚駐車場の電気自動車用急速充電器利用停止(令和2年4月22日)のお知らせ
令和2年4月1日静岡県が管理する電気自動車用急速充電器を新設し、運用を開始しました。(水ヶ塚駐車場:裾野市須山)
令和2年3月9日中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器利用停止(令和2年3月18,23日(予備日24日))のお知らせ
令和2年2月14日富士総合庁舎の電気自動車用急速充電器は復旧しました。
令和2年1月8日静岡県が管理する電気自動車用急速充電器の定期点検(実施日:令和2年2月7,13,14日)のお知らせ
令和元年12月23日富士総合庁舎の電気自動車用急速充電器は故障のため使用できません。
令和元年9月6日中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器は復旧しました。
令和元年8月1日静岡県庁(本館前)の電気自動車用急速充電器は復旧しました。
令和元年7月24日中遠総合庁舎の電気自動車用急速充電器は故障のため使用できません。
令和元年5月21日静岡県庁(本館前)の電気自動車用急速充電器は故障のため使用できません。
平成31年3月14日富士山静岡空港の電気自動車用急速充電器は復旧しました。
平成31年2月25日静岡県が管理する電気自動車用急速充電器の定期点検(実施日:平成31年3月7日、8日)のお知らせ
平成31年1月4日富士山静岡空港の電気自動車用急速充電器は故障のため使用できません。
平成31年1月4日静岡県が管理する電気自動車用急速充電器の定期点検(実施日:平成31年2月15日)のお知らせ
平成28年11月17日伊豆半島(天城・熱海)でEV(電気自動車)観光タクシーが始動!!(平成29年3月27日まで)
平成28年11月17日【EV・PHVをご利用の方必見!!】伊豆半島でのEV・PHV利用者への優待が始まりました!(平成29年3月31日まで)
平成27年3月12日静岡県次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを一部改定しました(設置枠が計600箇所に!)
平成26年7月24日静岡県次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを一部改定しました(より一層の整備を促進するため、60枠を拡大!)
平成26年7月10日EV・PHVでお得!富士山須走口マイカー規制駐車料金が半額に
平成26年4月21日EV・PHVで伊豆半島を快適ドライブ
平成26年1月14日静岡県次世代自動車充電インフラ整備ビジョンを一部変更しました(国補助制度も1年延長!)
平成25年6月10日【終了しました】国の補助制度を活用して充電器を設置するなら、静岡県次世代自動車充電インフラ整備ビジョン
平成24年4月23日県有施設に整備した電気自動車用急速充電器を無料で一般開放しています!
平成24年3月15日平成23年度第2回ふじのくにEV・PHV普及協議会を開催しました【会議資料】
平成24年2月20日県内の充電器情報を配信しています
平成24年1月10日EV・PHV・電動二輪を活用したエコ観光を主題としたセミナーを開催します【終了しました】
平成23年12月26日充電器設置箇所の情報を収集しています
平成23年12月26日ふじのくにEV・PHV普及応援団の会員を募集しています
平成23年11月8日平成23年度第1回ふじのくにEV・PHV普及協議会を開催しました【会議資料】
平成23年9月26日充電インフラ情報配信等モデル事業業務委託に係る企画提案への参加者を募集しています【終了しました】
平成23年4月27日県内のEV・PHV・電動二輪の普及に向けた取組や、車両・充電器導入に係る国の補助制度を紹介するセミナーを開催します【終了しました】
平成22年3月25日静岡県内の充電器設置箇所の情報を公開しました
平成23年3月25日ふじのくにEV・PHV推進アクションプランを策定しました
|