ホーム > 産業・雇用 > 農山村・農地 > 農地計画課 > 第70回農業農村工学会関東支部大会 > 開催結果
ここから本文です。
11月8日(金曜日)に70回農業農村工学会関東支部大会を「ふじのくに千本松フォーラムプラサヴェルデ(静岡県沼津市)」で開催しました。県内外から219名と多くの方が参加し、活発な情報交換が行われました。
(1)開会式
(2)授賞式
<優秀賞>
「遊休農地を活用した基盤整備と新たな農業の展開を図った取り組み事例」畠山健太郎
「国営事業地区における地域振興策の土台となる農家意識の実態」坂上卓
「樹園地農地造成におけるICT活用工事の効果について」赤松麻子
「工事に伴う農業用水の通断水計画の作成と実施について」三澤宏司
<奨励賞>
「個別農家における農作業安全対策の実態」白髭祐未
「埋設管の破壊事故の類型化に関する検討」入栄貴
「積雪期間が地表面の微細な土の粒の生成におよぼす影響」横山空生
「水田耕区における簡易落差工の洪水流出抑制機能」山田創太
<研鑽賞>
江部春興
(3)講演会
第1会場「農地造成・整備・保全」11講演
第2会場「農村計画・灌漑排水」10講演
第3会場「水文・気象・水環境」10講演
第4会場「灌漑排水・土質力学・材料・施工」11講演
(4)講習会
「農業用ため池の管理及び保全に関する法律について」
「「UAVを活用した機能診断マニュアル(案)」について」
(5)閉会式
(6)情報交換会
開会式 |
授賞式畠山健太郎 |
![]() 授賞式坂上卓 |
授賞式赤松麻子 |
授賞式白髭祐未 |
授賞式入栄貴 |
授賞式横山空生 |
授賞式山田創太 |
授賞式江部春興 |
授賞式記念撮影 |
講演会 |
講習会 |
お問い合わせ
経済産業部農地局農地計画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2723
ファックス番号:054-221-2449
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください