ここから本文です。
・現在公募している補助金について、掲載していた公募要領に誤りがありました。県民の皆様には御迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ありません。正しい公募要領を掲載するとともに、5月29日(金曜日)としていた申込期限を、6月5日(金曜日)まで1週間延長します。
・誤りがあった箇所は以下を含め8箇所になります。
(1)マスク等の規格については、原則として県ホームページで公開している基準を満たす旨を記載するところを、「原則」の文言が抜け落ちていました。
(2)補助事業者については、薬機法の製造業の許可の有無については、要件としておりませんが、様式の一部に、許可の取得に向けた計画等を記載する部分がありました。
詳細については下記ファイルの正誤表を御確認ください。
訂正後の公募要領は下記ファイルを御確認ください。
なお、従前から添付している「応募申込書兼事業計画書(様式1)」「収支予算書(様式2)」については変更はありません。
静岡県では、新型コロナウイルスの感染拡大により経済活動が大きな影響を受けている中で、県内の医療機関等において不足する衛生資材の安定供給を図るとともに、県内企業の新サービスの展開や新たな事業への転換による医療健康産業への参入を支援するため、マスク等の生産に取り組む事業を行う県内企業に対し、補助金を交付します。
応募申込者が、マスク等(不織布マスク、サージカルマスク、医療用高機能マスク、医療用高機能ガウン、フェイスシールド、医療用防護服、消毒液)を新たに生産するための設備等を導入する事業。
詳細は関連リンクの公募要領を御覧ください。
県内に事務所又は事業所を有する中小企業で、本補助事業の実施場所が静岡県内である者
交付決定の日から令和3年2月28日まで
3/4以内
上限額1,000万円
(下限額75万円)
様式1および様式2については、下記リンクよりダウンロードしてください。
令和2年6月5日(金曜日)午後5時まで(必着)
募集終了しました
郵送又は持参にて下記まで提出してください。
なお、郵送の場合は、送った記録が残る方法(書留等)で行ってください。
[提出先]
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9-6
静岡県経済産業部産業革新局新産業集積課新産業集積班
電話:054-221-3646
Eメール:trc@pref.shizuoka.lg.jp
お問い合わせ
経済産業部産業革新局新産業集積課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3646
ファックス番号:054-221-3615
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください