ここから本文です。 更新日:平成24年5月25日 このサイトの使い方 かんきょう教室 しぜん教室 用語集 正解:(1)白糸の滝 解説 富士山(ふじさん)の地下水が熔岩(ようがん)の壁(かべ)からわきだし高さ20mのがけから数百の滝(たき)となって流れ落ちる様子は、白糸の滝というその名の通りきれいなのじゃよ。 秋の紅葉(こうよう)にいろどられた滝はそれは美しいのじゃ。 国の名勝および天然記念物(てんねんきねんぶつ)で、日本の名滝百選(めいばくひゃくせん)にも指定されておるのじゃ。