ここから本文です。

更新日:平成24年5月25日

  • 東部
  • 中部
  • 西部
  • english

自然クイズ

おめでとう!正解です

正解:(3)長島ながしまダム

解説

長島ダムの写真

長島ながしまダムは、大雨がふった時には川の水があふれてしまわないようにめておいたり、雨が少なくて川の水がりない時には、貯めておいた水を川へ流しておる。 そうやって川のかんきょうを守ったり、お茶の産地さんちとして有名な牧之原まきのはら大茶園に水を送ったりして、いろいろな目的もくてきに使われているのじゃ。 また、「開かれたダム」として見学けんがくできるようになっており、1時間に1回、45メートル以上いじょうもふき上がる、はく力のあるふん水を見ることができるのじゃよ!(1)と(2)のダムは、同じ大井川の上流じょうりゅうに造られておるダムじゃよ。


前の問題へ トップへ戻る 次の問題へ