
正解:(3)長島ダム
解説

長島ダムは、大雨がふった時には川の水があふれてしまわないように貯めておいたり、雨が少なくて川の水が足りない時には、貯めておいた水を川へ流しておる。
そうやって川のかんきょうを守ったり、お茶の産地として有名な牧之原大茶園に水を送ったりして、いろいろな目的に使われているのじゃ。
また、「開かれたダム」として見学できるようになっており、1時間に1回、45メートル以上もふき上がる、はく力のあるふん水を見ることができるのじゃよ!(1)と(2)のダムは、同じ大井川の上流に造られておるダムじゃよ。