ここから本文です。 更新日:平成24年5月25日 このサイトの使い方 かんきょう教室 しぜん教室 用語集 問題27 中部/志太・榛原 日本有数の美しい星空で名高い川根本町(かわねほんちょう)に、天文台(てんもんだい)(*)が誕生(たんじょう)したのじゃ。 なんという名前かな? (*)天文台:天体や天文現象の観測を行ったり、観測結果を解析して天文学の研究を行うための施設。 三ツ星天文台 (みつぼしてんもんだい) 四ッ星天文台 (よつぼしてんもんだい) 五ッ星天文台 (いつつぼしてんもんだい)