ここから本文です。
令和元年12月6日(金曜日)をもって取扱期間を終了しました。
令和元年台風第19号による災害に際し、静岡県内の被災地支援等を目的とする車両(対象車両は下記参照)に対して、
有料道路における通行料金の無料化措置が講じられます。詳細は下記のとおりです。
令和元年12月6日(金曜日)をもって取扱期間を終了しました。
令和元年10月15日(火曜日)から令和元年12月31日(火曜日)まで
1自治体等からの要請により、被災者の避難所又は被災した県市町の災害対策本部(物資集積所を含む)へ救援物資等を輸送するための車両
2自治体等からの要請により、被災地の復旧・復興にあたるための物資、人員等を輸送するための車両
3自治体が災害救援のために使用する車両
4災害ボランティア活動であって、被災した自治体等が要請又は受入受諾したものに使用する車両
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
首都高速道路株式会社
阪神高道路株式会社
各地方道路公社
関連リンク
お問い合わせ
危機管理部危機対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2072
ファックス番号:054-221-3252
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください