ホーム > 教育・文化 > 文化・スポーツ・観光 > スポーツ・文化観光部文化局文化政策課 > 2020年東京オリンピック・パラリンピック文化プログラム > beyond2020
ここから本文です。
オリンピックは「スポーツの祭典」であると同時に「文化の祭典」でもあることから、国は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会以降を見据え、日本の強みである地域性豊かで多様性に富んだ文化を活かし、成熟社会にふさわしい次世代に誇れるレガシーの創出に資する事業や活動を「beyond2020プログラム」として認証し、ロゴマークを付与することで、オールジャパンで統一感を持って全国に展開する取組を進めています。
静岡県においても、県の文化の魅力を発信する事業や県内各地で実施される様々な事業の認証を促進するため文化に関わる幅広い活動を対象として、認証申請の受付を開始しました。
なお、認証を受けた事業・活動は、ロゴマークを活用した広報活動が可能になるほか、文化庁の文化情報ポータルサイト「CultureNIPPON」に掲載され、取組が国内外に発信されます。
以下の2つの要件を満たす必要があります。
・日本文化の魅力を発信する事業・活動
・多様性・国際性に配慮した、次のいずれかを含んだ事業・活動
障害者にとってのバリアを取り除く取組
外国人にとっての言語の壁を取り除く取組
県内に活動拠点がある又は県内で事業・活動を行う公的機関、公益法人、民間事業者など
認証要領に基づき、以下の申請書等をダウンロードしていただき、原則として電子メールによりご提出ください。
(電子メールでの提出が難しい場合は、郵送又は持参による提出を受け付けます。)
beyond2020プログラム認証要領(PDF:108KB)
認証申請書(エクセル:135KB)
変更申請書(エクセル:63KB)
変更届出書(エクセル:63KB)
実績報告書(エクセル:84KB)
原則として電子メールで申請(電子メールでの申請が難しい場合は、郵送又は持参による受付も可)
※申請から認証まで2週間程度の期間を要します。
※認証申請書・実施報告書の送付に際しては、必ずエクセルファイルで提出してください。
※誓約書兼同意書は、日付、住所、法人・団体の名称、代表者名を記入・押印し、スキャンしたデータを提出してください。
【提出先(電子メールアドレス)】
info@shizuoka-ac.org
【申請窓口(郵送・持参先)】
〒422-8019静岡市駿河区東静岡2-3-1グランシップ1階
静岡県文化プログラム推進委員会事務局(静岡県文化政策課)
電話:054-204-0310
FAX:054-283-8086
beyond2020プログラムホームページ(外部サイトへリンク)(内閣官房オリパラ事務局)
CultureNIPPON(外部サイトへリンク)
※CultureNIPPONは、文化庁が運営する日本全国各地の文化プログラム(文化イベント)等の情報を発信するためのポータルサイトです。
お問い合わせ
スポーツ・文化観光部文化局文化政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2252
ファックス番号:054-221-2827
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください