ホーム > 教育・文化 > 文化・スポーツ・観光 > 観光交流局トップページ > MICEの誘致・支援
ここから本文です。
東西を結ぶ東海道の中間地点に位置する静岡県。東海道新幹線、東名高速道路、新東名高速道路、富士山静岡空港など交通機関も整っていることから、各地から集合する際にも利便性に大変優れています。
2013年6月、世界文化遺産に登録された富士山。その麓に広がる「ふじのくに」静岡では、ダイナミックな富士山を望むことができます。
日本有数の温泉、多様な食材、温暖な気候など、世界クラスの観光資源を豊富に有しています。中でも、伊豆縦貫自動車道の整備により、アクセスがより迅速になった伊豆半島は見所十分で、エクスカーションにも最適です。
日本有数の「ものづくりの街」として知られる浜松。国際ピアノコンクール、国際オペラコンクール等の定期開催をはじめ、産業・医学・芸術・教育・観光・スポーツなどの分野で5,000人規模のMICEが多く開催されています。 |
アクトシティ浜松 |
静岡県の中心にあり、歴史の面影と現代的な雰囲気とが共存しています。徳川家康公が祀られた国宝・久能山東照宮をはじめとする歴史的建造物が点在する一方、現代的な商業施設も多数あります。過去には国連軍縮会議などの国際会議を開催した実績もあり、県都としての機能を持ち合わせています。 グランシップ(静岡市駿河区東静岡2-3-1)(外部サイトへリンク) |
グランシップ |
ツインメッセ静岡 |
世界文化遺産富士山、世界ジオパークに認定された伊豆半島など、エリア全体に豊富な観光資源を有しています。また、県立静岡がんセンターを中心に先端医療健康産業が集積しており、本エリアは医療健康分野の発表の場としても最適です。 |
プラサヴェルデ |
ふじさんめっせ |
ロゼシアター |
コンベンションビューローが開催をサポートします。詳しくは各ビューローにお問い合わせください。
【浜松エリア】 (公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー(外部サイトへリンク)
【静岡エリア】 (公財)するが企画観光局(外部サイトへリンク)
【富士山・伊豆エリア】
静岡県東部地域コンベンションビューロー(外部サイトへリンク)
特別な空間での会議やレセプションを開催できるプランです。詳しくは各ビューローにお問い合わせください。
(奥山方広寺研修宿坊等) |
(東海大学海洋科学博物館等) |
(MOA美術館能楽堂等) |
|
県内のコンベンション施設、宿泊施設、ユニークベニュー、ポストコンベンション情報を掲載しています。 |
お知らせ
(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー、(公財)するが企画観光局、(一社)富士山観光交流ビューロー、静岡県東部地域コンベンションビューローが出展しました。
お問い合わせ
スポーツ・文化観光部観光交流局観光振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3696
ファックス番号:054-221-3627
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください