• 総合トップへ
  • ふじのくに魅力情報
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • ふりがな表示 ふりがな非表示
  • 組織(部署)から探す
  • Other language
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > ようこそ知事室へ > 県議会開会日の提案説明【ようこそ知事室へ】 > 平成23年9月県議会定例会(9月21日)知事提案説明要旨 > 平成23年9月県議会定例会(9月21日)知事提案説明要旨4-(9)

ここから本文です。

更新日:平成23年9月21日

県議会開会日の提案説明

平成23年9月県議会定例会(9月21日)知事提案説明要旨

【4.当面する県政の諸課題】

(9)垣根のない福祉サービスの展開

次に、垣根のない福祉サービスの展開についてであります。

本県では、年齢や障害の有無にかかわらず、地域の身近な場所で、垣根のない福祉サービスを受けることができる「ふじのくに型サービス」の普及を目指しております。具体的には、高齢者向けの福祉施設を活用して、障害のある方や子どもを受け入れるほか、高齢者の相談窓口において、子育てなど多岐にわたる相談が受けられる、ワンストップによる福祉サービスの推進に向けて検討を進めてまいりました。こうした中、先月、富士市内において、県内で初めて、障害のある方を高齢者の施設で受け入れる事業所が誕生いたしました。

今後は、高齢者の施設を運営する事業者を対象としたセミナーや市町の相談担当者への研修を実施し、「ふじのくに型」の福祉サービスが、県下全域に展開できるよう取り組んでまいります


より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?