• 総合トップへ
  • ふじのくに魅力情報
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • ふりがな表示 ふりがな非表示
  • 組織(部署)から探す
  • Other language
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > ようこそ知事室へ > 県議会開会日の提案説明【ようこそ知事室へ】 > 平成23年12月県議会定例会(11月30日)知事提案説明要旨 > 平成23年12月県議会定例会(11月30日)知事提案説明要旨3

ここから本文です。

更新日:平成23年12月12日

県議会開会日の提案説明

平成23年12月県議会定例会(11月30日)知事提案説明要旨

【3.食の安全安心の確保】

次に、食の安全安心の確保についてであります。

県内産農畜水産物の安全性を確保するため、国の方針に基づき、放射性物質に関する検査計画を策定し、国民の摂取量の多い主要品目や本県の特産物38品目について、本年7月から検査を実施しております。今年度中には、新たに、放射性物質の検査機器を整備し、検査体制の強化を図るなど、食の安全確保と食に対する不安解消に取り組んでまいります。

放射性物質が検出された農畜水産物のうち、春物の乾しいたけにつきましては、伊豆市の自主検査と県の追加検査の結果を踏まえ、伊豆市のうち安全性が確認できた旧土肥町、旧天城湯ケ島町について、出荷自粛及び自主回収の要請を取り消したところであります。また、現在、ほだ木等の放射性物質濃度について調査を行っており、今後、その調査に基づく技術指導を行うほか、静岡県産しいたけの安全性をPRし、風評被害対策に努めてまいります。

お茶につきましては、静岡県茶業研究センターの研究成果に基づく茶園管理の徹底を、県内生産者に指導した結果、秋冬番茶葉の放射性セシウムはほとんどなく、健康への影響を心配するレベルではありませんので、来年の新茶では、八十八夜の静岡茶の魅力を存分に楽しんでいただけます。

また、静岡県東京観光案内所を、11月2日、「ShizuokaMt.FujiGreen-teaPlaza(シズオカマウントフジグリーンティ-プラザ)」としてリニューアルオープンいたしました。従来の観光案内機能に加え、県内各産地のお茶と本県の優れた特産品やスイーツを、ゆっくりと味わい楽しんでいただける場となりましたので、ここを拠点に首都圏での静岡茶の魅力発信に努め、「ふじのくにしずおか」の新たなファン創出を図ってまいります。


より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?