• 総合トップへ
  • ふじのくに魅力情報
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • ふりがな表示 ふりがな非表示
  • 組織(部署)から探す
  • Other language
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > ようこそ知事室へ > 県議会開会日の提案説明【ようこそ知事室へ】 > 令和2年12月県議会定例会知事提案説明要旨 > 令和2年12月県議会定例会知事提案説明要旨9

ここから本文です。

更新日:令和2年12月14日

県議会開会日の提案説明

令和2年12月県議会定例会知事提案説明要旨

【9.教育の国際化】

 

次に、教育の国際化についてであります。

グローバル化が急速に進展する社会において、子どもたちに豊かな国際感覚とコミュニケーション能力を育む機会を提供し、世界の中の静岡を認識し、グローバルに活躍できる人材を育てていくことが求められております。

このため、総合教育会議での議論を踏まえ、高校生の海外教育旅行の促進や海外インターンシップ、留学等に積極的に取り組んでまいりました。

加えて、県教育委員会において、グローバル化に対応した特色ある教育として、国際的な教育プログラムである国際バカロレアに関する調査研究を行っております。

東部地域の私立学校の一つが、日本で最初に国際バカロレア機構の認定を受けております。国際的な人材育成を更に進めるためには、教育環境の整備を一層推進する必要があります。

今後、グローバル人材育成の有力な方策である国際バカロレアプログラムの県立高校への導入実現に向け、スピード感を持って取り組んでまいります。

 


 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?