JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
ホーム > 静岡県の日本一「Myしずおか日本一」 > 文化・観光 > 日本一急勾配・日本唯一のアプト式鉄道
ここから本文です。
更新日:平成30年3月20日
情報データ集
「静岡県が日本一」募集中!
アプト式鉄道は、ラックレールという歯形レールを使って、急坂を登り降りする急勾配用の鉄道です。日本で唯一アプト式鉄道が走っているのが、大井川鐵道のアプトいちしろ駅から長島ダム駅の区間です。この区間は、1,000分の90(90パーミル)という普通鉄道日本一の急坂になっています。
アプト式鉄道が開業したのは平成2年10月で、長島ダムの建設に伴って従来の路線が水没するため付け替えが必要となり、ダムの上端までの高さを短区間で登るため日本で唯一のアプト式鉄道が採用されました。
急勾配を示す90の標識
3列のラックレール
(注)鉄道の種類は、普通鉄道のほかにモノレール、ケーブルカー、新交通システム、路面電車などがあります。普通鉄道とはいわゆる大部分の鉄道を指します。
写真・資料提供:大井川鐵道(株)南アルプスアプトセンター
お問い合わせ
知事直轄組織デジタル戦略局データ活用推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2242
ファックス番号:054-221-3609
メール:datakatsuyou@pref.shizuoka.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る