JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
ホーム > 静岡県の日本一「Myしずおか日本一」 > ものづくり > 日本初の旅客機製造(天竜10号)
ここから本文です。
更新日:平成30年3月20日
情報データ集
「静岡県が日本一」募集中!
大正11年(1922年)、静岡県磐田郡掛塚町(現在の磐田市)において、株式会社福長飛行機製作所が、日本初の旅客飛行機「天竜10号」を完成させました。
乗客の代わりに4人分の重量の砂袋をのせて受けた検査には、合格しましたが、旅客運送事業としては、法の整備がないことを理由に認められず、営業には至りませんでしたが、この偉業は、浜松出身の飛行機研究家・福長浅雄氏の大空へ夢を見続けた情熱によって成し得たものです。
お問い合わせ
知事直轄組織デジタル戦略局データ活用推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2242
ファックス番号:054-221-3609
メール:datakatsuyou@pref.shizuoka.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
ページの先頭へ戻る