観光アプリ実証実験「しず旅スタンプラリー」を12月1日よりスタートします。

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1046418  更新日 令和5年2月1日

印刷大きな文字で印刷

令和5年1月31日で実証実験は終了しました。

「しず旅スタンプラリー」は、静岡県公式観光アプリ「TIPS」(ティップス)を使用して、あらかじめ設定されたスポットを巡ってデジタルスタンプを集め、その数に応じて参加加盟店で利用可能な「TIPSポイント」を最大2,000円分獲得することが可能な静岡県独自の観光周遊促進キャンペーン(実証実験)です。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、全国の観光客数は大幅に減少し、静岡県内の観光事業者も大きな打撃を受けております。本キャンペーンは、県内周遊を促進するとともに、TIPSアプリを通じて得られたマーケティングデータを分析し、事業者へフィードバックする取り組みです。

キャンペーン特設HP:

写真:しず旅スタンプラリーの案内

概要

観光アプリ「TIPS」を使用して、あらかじめ設定されたスポットを巡ってデジタルスタンプを集めます。集めたにスタンプ数に応じて、参加加盟店で利用可能な「TIPSポイント」を最大2,000円分獲得することができます。

実施期間:2022年12月1日(木曜日)~2023年1月31日(火曜日)※ポイント利用期間も同様

参加方法

1.静岡県公式観光アプリ「TIPS」(ティップス)のアプリをダウンロード!

アプリをダウンロードし、アプリ内のキャンペーンバナーから参加が可能です。

すでにアプリをダウンロード済の方は最新バージョンへアップデートをお願いいたします。(iOS:1.3.5以降/Android:1.3.7以降)

2.スポットを巡って、スタンプを集めよう!

スタンプラリースポットとして設定した県内100ヶ所の観光スポットを巡り、スタンプをGET!

集めたスタンプ数に応じて、下記のTIPSポイントを獲得。(最大2,000ポイント獲得可能)

  • 3スタンプ…500ポイントゲット
  • 6スタンプ…1,000ポイントゲット
  • 10スタンプ…2,000ポイントゲット

※TIPSポイント交換にはTIPSポイント利用者サイトの登録が必要です。

3.貯まったポイントでお買い物!

獲得したTIPSポイントは、県内約80店舗の加盟店で、1ポイント=1円としてご利用可能。

ポイントの有効期限:2023年1月31日(火曜日)

しず旅スタンプラリー/スペシャルコンテンツ・AI最適化ルート

本キャンペーンは、設定されたスポットを多く回った方がより多くのポイントを獲得できます。
静岡県内をより効率良く周遊するルートとして、過去の旅行者データに基づき、AIが作成したルートを提案するコンテンツを特設ページ内に設置しており、周遊ルートを検討する際にご活用いただけます。

※AIルート通りに周遊しない場合でも、ポイントを獲得することが可能です。

運営事務局

しず旅スタンプラリー事務局

電話:054-333-9736

(午前10時~午後7時/土日祝、年末年始含む)

Eメール:shizuoka@backs.co.jp

TIPSポイント加盟店向け資料

TIPSポイントが利用できる加盟店は、実証実験のため、観光関連施設が集積し、まとまったデータが取得可能な西部、中部、東部の施設及びスタンプラリースポットで加盟店登録をご希望された施設を選定しております。

ここでは、2022年11月22日(火曜日)に開催した加盟店説明会の動画を掲載いたします。

補足

  • 記載内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 最新の情報は、直接運営事務局へお問い合わせください。
  • アプリのダウンロードは無料です。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部観光交流局観光政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3617
ファクス番号:054-221-3627
kankou2@pref.shizuoka.lg.jp