ここから本文です。
年月日 |
対話の状況 |
---|---|
2022年7月20日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源専門部会の開催 次第等(PDF:201KB)、資料1(PDF:7,334KB)、資料2(PDF:6,680KB)、資料3(PDF:4,657KB)、参考資料1(PDF:176KB)、参考資料2(PDF:489KB)、付属資料1(PDF:2,339KB)、付属資料2(PDF:3,786KB)、付属資料3(PDF:379KB) |
2022年6月29日 |
6月27日に同盟会事務局である愛知県からリニア中央新幹線建設促進期成同盟会への加盟にかかる意向の確認があり、同月29日に回答を提出しました。 |
2022年6月24日 |
6月6日に国土交通大臣に提出した文書に対する回答が、国土交通省鉄道局長よりありました。 |
2022年6月6日 |
リニア中央新幹線の路線決定過程における不透明性の解消を求める文書を国土交通大臣に提出しました。 |
2022年6月2日 |
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会への加盟申請書を、期成同盟会会長である大村愛知県知事あてに提出しました。 |
2022年5月31日 |
生体系など自然環境の保全に係る有識者会議の開催にあたっての要望等を国土交通省、環境省あてに提出しました。 国土交通省鉄道局長あて(PDF:57KB)、環境大臣あて(PDF:70KB)、環境副大臣あて(PDF:140KB) 上記要望等に対し、国土交通省鉄道局長から回答がありました。(2022年5月31日) |
2022年5月27日 |
1月26日付け、静岡県中央新幹線対策本部長より国土交通省鉄道局長に対し、生物多様性の問題に対する今後の有識者会議の開催計画を示すよう要請した文書に対する回答がありました。 |
2022年4月26日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門部会を開催 次第等(PDF:230KB)、資料1(PDF:8,978KB)、資料2(PDF:4,173KB)、資料3(PDF:5,061KB)、資料4(PDF:5,776KB)、資料5(PDF:1,622KB) 追加資料(会場配布)、追加1(PDF:433KB)、追加2(PDF:928KB) |
2022年4月11日 |
4月7日付け静岡新聞朝刊記載記事の事実関係を確認するため、記事の根拠となると思われる地質調査資料の提供をJR東海に文書で依頼しました。 |
2022年3月30日 |
「大井川水資源問題に関する中間報告」についての県地質構造・水資源専門部会委員意見に対する有識者会議委員の回答 |
2022年3月24日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議生物多様性部会専門部会を開催 次第等(PDF:267KB)、資料1(PDF:2,325KB)、資料2(PDF:331KB)、資料3(その1)(PDF:6,148KB)、資料3(その2)(PDF:4,494KB)、資料4(PDF:5,973KB) |
2022年1月26日 |
リニア中央新幹線静岡工区有識者会議「大井川水資源問題に関する中間報告」の概要と県の見解等をJR東海と国土交通省鉄道局あてに送付しました。 JR東海あて(PDF:72KB)、別添1(PDF:127KB)、別添2(PDF:6,477KB)、別添3(PDF:681KB)、国土交通省鉄道局あて(別添資料省略)(PDF:83KB) |
2022年1月20日 |
大井川利水関係協議会会議資料 次第(PDF:27KB)、出席者名簿(PDF:101KB)、座席表(PDF:68KB)、資料1(PDF:104KB)、資料2(PDF:10,075KB)、資料2-2(PDF:1,370KB)、参考資料(PDF:320KB)、★会議録【2022年2月14日掲載】(PDF:315KB) |
2022年1月14日 |
令和3年12月28日付けで国土交通省鉄道局より依頼があった「大井川水資源問題に関する中間報告」について、静岡県環境保全連絡会議地質構造・水資源専門部会委員からの意見等を取りまとめ提出 |
2021年11月22日 |
第8回生物多様性部会専門部会における追加意見をJR東海に送付 |
2021年10月26日 |
知事定例記者会見会場配布資料「丹那トンネル工事で実際に起こった地下水等への影響について」 |
2021年10月22日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議生物多様性部会専門部会を開催 会議資料一覧(PDF:45KB)、次第(PDF:48KB)、出席者名簿(PDF:78KB)、座席表(PDF:78KB)、生物多様性部会意見書(PDF:186KB)、資料1(PDF:150KB)、資料2(PDF:232KB)、資料3(その1)(PDF:5,746KB)、資料3(その2)(PDF:4,656KB)、資料3(その3)(PDF:5,339KB)、資料3(その4)(PDF:5,221KB)、資料3(その5)(PDF:1,880KB)、資料5(PDF:5,122KB)、議事録(PDF:416KB) |
2021年10月18日 |
「第12回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議」において提示された、「大井川水資源問題に関する中間報告(案)」に対する県の見解を国土交通省鉄道局長あてに提出 |
2021年7月26日 |
「大井川の清流を守る研究協議会総会」において、難波副知事が講演 |
2021年5月31日 |
知事定例記者会見会場配布資料「リニア中央新幹線工事着工までの主な流れ」 |
2021年5月14日 |
国土交通省、環境省、JR東海に対し、日本山岳会静岡支部特別決議書及び「大井川の命の水を守る62万人運動」を推進する会からの署名簿の受領を伝達する文書を送付 国土交通省あて(PDF:64KB)、環境省あて(PDF:64KB)、JR東海あて(PDF:65KB)、別添1(PDF:39KB)、別添2(PDF:47KB) |
2021年4月27日 |
『中央新幹線建設工事(静岡工区)の自然環境の保全等に向けた取組み』に対する意見書をJR東海に送付 送付状(PDF:55KB)、意見書(PDF:203KB) |
2021年4月23日 |
「第11回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議」において提示された中間報告(案)について、県の意見を国土交通省へ提出 |
2021年3月31日 |
「リニア中央新幹線静岡工区有識者会議」における今後の議論に関する意見等への対応について、県の認識をとりまとめ国土交通省へ提出 |
2021年3月29日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議生物多様性部会専門部会を開催 |
2021年3月12日 |
『中央新幹線建設工事(静岡工区)の自然環境の保全等に向けた取組み』に対する意見書をJR東海に送付 送付状(PDF:48KB)、意見書(PDF:191KB) |
2021年2月15日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源専門部会を開催 |
2021年2月8日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議生物多様性専門部会を開催 |
2021年1月8日 |
中央新幹線南アルプストンネル(静岡工区)におけるトンネル掘削工事の前段でJR東海が行うボーリング調査について見解(PDF:77KB)を送付図面(PDF:3,328KB) |
2020年12月25日 |
静岡県中央新幹線環境保全連絡会議生物多様性専門部会を開催 |
2020年10月23日 |
中央新幹線南アルプストンネル(静岡工区)におけるトンネル掘削工事の前段でJR東海が行うボーリング調査について見解を送付 |
2020年3月6日 |
(静岡県)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する再見解への意見 水資源(PDF:107KB) 生物多様性(PDF:185KB) |
2020年2月28日 |
(JR東海)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する再見解(その3) |
2020年1月24日 |
(JR東海)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する再見解(その1、その2)1(PDF:6,389KB)2(PDF:7,317KB) |
2019年10月18日 |
(JR東海)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する見解(その1)(PDF:6,736KB) 河川、地下水バックグラウンドデータ1(PDF:6,271KB)2(PDF:4,304KB)3(PDF:9,801KB) (JR東海)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する見解(その2)(PDF:8,714KB) (JR東海)「引き続き対話を要する事項(47項目)」に対する見解(その3)1(PDF:3,636KB)2(PDF:184KB) |
2019年9月30日 |
(静岡県)中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び自然環境の保全等に関する引き続き対話を要する事項(2019年9月30日)(PDF:324KB) |
2019年9月6日 |
(JR東海)「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する中間意見書」に対する回答(2019年9月6日)1(PDF:4,447KB)2(PDF:4,488KB) |
2019年6月6日 | (静岡県)中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する中間意見書(2019年6月6日)(PDF:250KB) |
年月日 |
協議などの動き |
---|---|
2020年12月3日 | 第9回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議における委員意見等について、国土交通省に文書(PDF:72KB)を送付 (参考)第6回国交省有識者会議資料(抜粋)(PDF:467KB) |
2020年10月22日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境影響評価に係る関係資料の公開について、国土交通省に依頼文(PDF:61KB)を送付 |
2020年10月20日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境影響評価に係る関係資料の公開について、JR東海から再度回答(PDF:50KB) |
2020年10月9日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境影響評価に係る関係資料の公開について、JR東海に再度依頼(PDF:55KB) |
2020年10月7日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境への影響の「ゼロリスク」の考え方について、難波副知事が記者会見を実施 説明資料(PDF:144KB) 別紙1(PDF:703KB) 別紙2(PDF:74KB) 追加資料(PDF:468KB) |
2020年10月7日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境影響評価に係る関係資料の公開について、JR東海から回答(PDF:42KB) |
2020年10月2日 |
日本記者クラブにて「リニア中央新幹線建設の環境影響に係る県とJR東海の対話の状況」について難波副知事が記者会見を実施 説明資料(PDF:2,493KB) 説明資料(別紙)(PDF:114KB) 説明要旨(PDF:163KB) 資料(PDF:4,513KB) |
2020年10月2日 |
リニア中央新幹線静岡工区における環境影響評価に係る関係資料の公開について、JR東海に依頼(PDF:57KB) |
2020年8月11日 | 7月13日に開催した難波副知事と大井川流域10市町首長とのリニア関連意見交換における配布資料「自然環境保全協定をめぐる県の考え方に対する国土交通省の提案」について、国土交通省より訂正依頼(PDF:276KB) |
2020年8月3日 | 知事から自由民主党超電導リニア鉄道に関する特別委員会古屋圭司委員長に対して、特別委員会出席の御礼の手紙に対する返信(PDF:37KB)を送付![]() |
2020年7月31日 | 国土交通省による有識者会議の状況等について、県の専門部会委員との情報共有・意見交換のため、「地質構造・水資源専門部会」及び「生物多様性専門部会」の合同会議を開催 次第等(PDF:274KB) 資料1(PDF:540KB) 資料1-2(PDF:332KB) 資料1-3(PDF:87KB) 資料2(PDF:767KB) 資料2参考(PDF:119KB) 参考資料(有識者会議)(PDF:117KB)議事録(PDF:323KB) ![]() |
2020年7月22日 |
自由民主党政務調査会超電導リニア鉄道に関する特別委員会に知事がWEBで出席 |
2020年7月21日 | 知事が林道東俣線の豪雨被害状況を視察 視察の様子(ふじのくネットテレビ)森下静岡大学客員教授の囲み取材記録(PDF:87KB) |
2020年7月17日 | |
2020年7月13日 | 難波副知事と大井川流域10市町首長とのリニア関連意見交換を実施 出席者一覧(PDF:72KB)資料1(PDF:61KB)資料2(PDF:377KB)議事録(PDF:99KB) |
2020年7月10日 | 知事と国土交通省藤田事務次官との面談議事録(PDF:274KB)![]() |
2020年7月9日 | |
2020年7月7日 | JR東海からの、南アルプストンネル(静岡工区)に係る追加工事の可否に関する再度の照会に対して回答 県からの回答文(PDF:159KB)参考資料1-1(PDF:97KB)参考資料1-2(PDF:223KB)参考資料2-1(PDF:98KB)参考資料2-2(PDF:178KB) |
2020年7月3日 | JR東海から、南アルプストンネル(静岡工区)に係る追加工事の可否に関する再度の照会 |
2020年7月3日 | JR東海からの、南アルプストンネル(静岡工区)に係る追加工事の可否に関する照会に対して回答 県からの回答文(PDF:149KB) 県からの回答の主要点(PDF:101KB) 参考資料1(PDF:164KB) 参考資料2(PDF:88KB) 参考資料2添付(PDF:42KB) 参考資料3(PDF:149KB) 参考資料4(PDF:120KB) 参考資料5(PDF:103KB) 参考資料6(PDF:112KB) 参考資料7(PDF:118KB) 参考資料8(PDF:1,915KB) |
2020年6月29日 | JR東海から、南アルプストンネル(静岡工区)に係る追加工事の可否に関する照会(PDF:45KB) |
2020年6月26日 | 知事とJR東海金子社長との面談議事録![]() |
2020年6月16日 | 知事と大井川流域10市町首長とのリニア関連意見交換会の開催 次第(PDF:198KB)資料1(PDF:4,044KB) 資料2(PDF:138KB) 資料3(PDF:117KB) 資料4(PDF:160KB) 資料5(PDF:1,968KB) 資料6(PDF:131KB) 資料7(PDF:981KB) 議事録(PDF:219KB) |
2020年5月27日 | JR東海から知事に対して、5月22日の返信を受けて、発言の撤回及び再度の面談の申し入れ(PDF:82KB) |
2020年5月22日 | 静岡県知事からJR東海金子社長に対して、面談の申し入れに対する返信(PDF:84KB) |
2020年5月21日 | JR東海社長からの会談申入れに対して知事がコメント 知事コメント(PDF:34KB) JR東海からの文書(PDF:68KB) |
2020年4月17日 | JR東海社長からのトップ会談申し入れに対する知事コメント(PDF:56KB) |
令和元年度からの動きは別のページにまとめています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください