高齢者施設等への抗原簡易キットの配布事業について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024351  更新日 令和5年1月30日

印刷大きな文字で印刷

医療機関や高齢者施設等において従事者等に軽度であっても症状が現れた場合に、早期に陽性者を発見することによって感染拡大を防止する観点から、迅速に検査を実施できるよう、抗原簡易キットを配布しています。

本配布事業は、配布予定数に達したため、令和4年1月31日をもって受け付けを終了しました。

【デンカ株式会社製造の新型コロナウイルス抗原迅速診断キット一部自主回収について】

令和3年11月8日付けで、デンカ株式会社より、新型コロナウイルス抗原迅速診断キット「クイックナビ COVID19 Ag」の一部自主回収のお知らせがありました。

回収対象製品等の詳細はデンカ株式会社のホームページに掲載されておりますので、下記リンクより御確認いただきますようお願いいたします。

目的

重症化リスクの高い者が多い医療機関や高齢者施設等の従事者等に症状が現れた場合に、早期に陽性者を発見することによって、感染拡大を防止する観点から、迅速に検査が実施できるよう、あらかじめ抗原簡易キットを配布するものです。

出勤後などに軽い症状が判明した者に対する使用を想定しており、施設の全職員や無症状の利用者等を対象とした定期的な検査を目的とするものではありません。

対象施設

県内の療養病床・精神科病床を持つ病院及び有床診療所、県内の高齢者施設及び障害者施設、児童福祉施設等に配布します。

対象施設の皆様へ

以下の資料を各施設へメールまたは郵送で送付しております。

高齢者施設、障害者施設等の皆様へ

医療機関の皆様へ

児童福祉施設等の皆様へ

関連資料

キットの配布に関する問合せ先

静岡市

病院・有床診療所/児童福祉施設等

静岡県新型コロナ対策推進課
電話番号:054-221-2727

高齢者施設・障害者施設

各施設の所管課までお願いします。

静岡市介護保険課
電話番号:054-221-1202

静岡市障害者支援推進課
電話番号:054-221-1098

静岡市高齢者福祉課
電話番号:054-221-1201

静岡市住宅政策課
電話番号:054-221-1590

浜松市

病院・有床診療所/児童福祉施設等

静岡県新型コロナ対策推進課
電話番号:054-221-2727

高齢者施設・障害者施設

各施設の所管課までお願いします。

浜松市福祉総務課生活保護グループ
電話番号:053-457-2032

浜松市障害保健福祉課指導グループ
電話番号:053-457-2860

浜松市高齢者福祉課施設福祉グループ
電話番号:053-457-2886

浜松市介護保険課指導第1・第2グループ
電話番号:053-457-2875・2787

上記以外の市町

病院・有床診療所/児童福祉施設等

静岡県新型コロナ対策推進課
電話番号:054-221-2727

高齢者施設・障害者施設

静岡県新型コロナ対策推進課
電話番号:054-221-2727

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部感染症対策局新型コロナ対策企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2982
ファクス番号:054-251-2261
c19taisaku@pref.shizuoka.lg.jp