令和5年1月~2月の、日曜日・祝日等に、発熱等の症状がある方が受診できる医療機関です
新型コロナウイルスとインフルエンザの流行に備えて、発熱等の症状で受診が必要な方のために、「日曜日、祝日」及び「平日夜間(午後6時以降)又は土曜日午後(正午以降)」に受診できるよう、特別な診療体制を整備しています。
日曜日・祝日
- 定期的に受診している方は、平日の診療時間内での受診をお願いします。
- 診療内容や時間等は、各医療機関で異なります。
- 一覧表に掲載されている場合でも、休診する場合等があります。
- 必ず、受診前に医療機関に電話をして、確認してください。
- 下記以外の休日当番医の情報は「医療ネットしずおか」や市町広報誌等でも確認することができます。
【1月27日現在】掲載内容は、随時更新しています。
1月の日曜日・祝日
賀茂
熱海伊東
駿東田方
富士
静岡
志太榛原
中東遠
西部
2月の日曜日・祝日
※2/11(土曜日・祝日)は、こちらに掲載しています。
賀茂
-
下田市(2月) (PDF 22.2KB)
-
東伊豆町(2月) (PDF 26.0KB)
-
河津町(2月) (PDF 26.3KB)
-
南伊豆町(2月) (PDF 23.0KB)
-
松崎町(2月) (PDF 22.9KB)
熱海伊東
駿東田方
-
沼津市・裾野市・清水町・長泉町(2月) (PDF 62.7KB)
-
三島市(2月) (PDF 32.9KB)
-
伊豆の国市(2月) (PDF 40.3KB)
-
函南町(2月) (PDF 26.6KB)
-
御殿場市(2月) (PDF 27.9KB)
富士
静岡
志太榛原
-
島田市(2月) (PDF 27.9KB)
-
焼津市(2月) (PDF 37.4KB)
-
牧之原市(2月) (PDF 29.5KB)
-
吉田町(2月) (PDF 24.0KB)
-
川根本町(2月) (PDF 22.5KB)
中東遠
-
掛川市(2月) (PDF 28.0KB)
-
御前崎市(2月) (PDF 22.7KB)
-
菊川市(2月) (PDF 23.6KB)
-
磐田市(2月) (PDF 22.9KB)
-
袋井市(2月) (PDF 24.7KB)
西部
平日夜間(午後6時以降)、土曜日午後(正午以降)に特別に診療する医療機関
- 平日夜間(午後6時以降)又は土曜日午後(正午以降)に、通常の診療時間とは別に、診療を行う医療機関を掲載しています。
- 定期的に受診している方は、平日の診療時間内での受診をお願いします。
- 診療内容や時間等は、各医療機関で異なります。
- 一覧表に掲載されている場合でも、休診する場合等があります。
- 必ず、受診前に医療機関に電話をして、確認してください。
- 通常の診療時間として受診できる医療機関は、「発熱等診療医療機関一覧表」で確認してください。
- 下記以外の休日当番医等の情報は「医療ネットしずおか」や市町広報誌等でも確認することができます。
-
静岡県内の発熱等診療医療機関について
「発熱等診療医療機関を一覧表で探す」の項目をご覧ください。 -
医療ネットしずおか(外部リンク)
【1月27日現在】掲載内容は、随時更新しています。
1月の平日夜間(午後6時以降)又は土曜日午後(正午以降)
賀茂
熱海伊東
駿東田方
富士
静岡
志太榛原
中東遠
西部
2月の平日夜間(午後6時以降)又は土曜日午後(正午以降)
※2/11(土曜日・祝日)は、上記『2月の日曜日・祝日』に掲載しています。
賀茂
熱海伊東
駿東田方
-
三島市【平日夜間・土曜日】(2月) (PDF 34.5KB)
-
伊豆の国市【土曜日】(2月) (PDF 24.6KB)
-
函南町【平日夜間】(2月) (PDF 24.8KB)
-
御殿場市【土曜日】(2月) (PDF 23.3KB)
富士
静岡
志太榛原
西部
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局疾病対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2986
ファクス番号:054-251-7188
shippei@pref.shizuoka.lg.jp