新型コロナウイルス経口抗ウイルス薬ゾコーバ取扱医療機関
令和4年11月22日に緊急承認された経口抗ウイルス薬「エンシルトレルビルフマル酸」(販売名:ゾコーバ錠125mg。以下、「ゾコーバ」という。)について、ゾコーバ登録センターに登録された医療機関(取り扱い医療機関は下記のとおりです。
ゾコーバの登録医療機関(東部地域)
ゾコーバの登録医療機関(中部地域)
ゾコーバの登録医療機関(西部地域)
ゾコーバについて
投与は、高熱・強い咳症状・強い咽頭痛などの臨床症状がある者に処方が検討されます。
症状発現から3日目までに投与開始された患者において有効性が推定されています。妊婦または妊娠している可能性のある女性には投与できません。
【参考】日本感染症学会「COVID-19に対する薬物治療の考え方第15版」より
- 一般に、重症化リスク因子のない軽症例の多くは自然に改善することを念頭に、対処療法で経過をみることができることから、(中略)、症状を考慮した上で投与を判断すべき
- 重症化リスク因子のある軽症~中等症の患者に投与する抗ウイルス薬は、重症化予防効果が確認されているレムデシビル、モルヌピラビル、ニトマトレルビル/リトナビルによる治療を検討すべき
【注釈】重症化リスク因子…65歳以上の高齢者、慢性呼吸器疾患、糖尿病、高血圧、肥満(BMI30以上)等
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部感染症対策局新型コロナ対策企画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2982
ファクス番号:054-221-2261
c19taisaku@pref.shizuoka.lg.jp